マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

六甲高山植物園は春の息吹 シクラメン、クリスマスローズ、座禅草、

2019-03-28 20:38:42 | 京都 大阪 神戸 奈良
3日目の今朝は、天気はくもりがちの下り坂ながら、
リッツカールトン大阪のクラブフロアで静かな朝食をすませて、




再び神戸方面へ、六甲山頂上付近の六甲高山植物園をめざした。
<芦屋川>近辺、
 



六甲高山植物園入口、


標高680メートルはいまだ冬景色、
寒い、何もない、帰ろうとして、地にはいつくばるように健気なシクラメンの群落発見❣️



可憐なバイカオウレン



それからは、水芭蕉、座禅草、と、目にとびこんできた。
寒さを忘れて園内を行ったり来たりで、早春の今しか見られない花々を写真に収めていった。
 が、画素がなぜか18M、ブログにとりこめず、ショック!
  ~ とりあえず、園の掲示板から




ヘレボルス チベタヌス


ザゼンソウ


コシノコバイモ


イワウチワ


キクザキイチゲ


カタクリ


ヘレボルス オリエンタリス


ドライ・アイゾイデス


フタバアオイ


ワサビ


コメバツガザクラ


トサミズキ



<MEMO>


<素描コレクション展2 小松益喜の中国・ロシア風景> 神戸ゆかりの美術館

2019-03-27 22:59:47 | 絵画、展覧会、記念館
 フレンチ<グラシアニ>で予定以上の3時間、
六甲アイランドへ急いで、
閉館間際の<神戸ゆかりの美術館>にすべりこんだ。

 館内はガラガラ、しかし、見応えはあった。
小松益喜の旧ソ連の素描群、
ラトヴィアが神戸市の姉妹都市とは、たしかに海に面して開放的な趣、

展覧会の画集を求めようとしたが、ない、残念。








神戸 北野 グラシアニでハイソなフレンチ

2019-03-27 20:54:16 | 京都 大阪 神戸 奈良
素晴らしい青空が広がった昨日につづいて、
神戸2日目もさわやかな昼過ぎに、
北野、異人館通り、





美食フレンチ、ラ メゾン ドゥ グラシアニ でランチコースをいただいた。



グループの、屋久島サンカラホテル&スパ、ニューヨークのキャッスルホテル、の素晴らしさに負けず劣らず、
食材にこだわった確かなお味に親しみ溢れるサービスで、なんと3時間。

食前に目の愉悦の一皿、期待が高まる一瞬!


スパークリングワイン一杯で、はや酔いがまわり、











ちょっと一服、お楽しみ、



目の前で作り上げるアイスクリーム、




炎あげるパフォーマンス、




目が点!デザートワゴン、


関西の定番コースになりそう、次回も楽しみにしてます❣️

メモ、







神戸・北野 散歩 風見鶏、萌黄の館、北野ホテル、北野工房、10周年のスタバ

2019-03-27 18:44:57 | 京都 大阪 神戸 奈良
神戸・北野 散歩 

・風見鶏、
 

・萌黄の館、
 

・神戸北野ホテル、
 <世界一おいしい朝食>、次回は必ずここに泊まりたい。

・北野工房、
 卓上ながら本格的な音色のオルゴール、22000円、

・スターバックス(北野物語館)北野坂 は今日が10周年とか、
  カメラに快く応じてくれた。
  

 
 

≪MEMO≫



布引ハーブ園~新神戸駅直結、ロープウェイからの絶景

2019-03-26 21:54:45 | 京都 大阪 神戸 奈良
 新神戸駅構内からANAクラウンプラザホテル、フロントに荷物を預けて、



布引ハーブ園へは、ホテル奥からロープウェイで10分!
最高のお天気、





温室も、




ドイツ古城を模した;


14時からのガイドツァーに参加した。
詳しい案内で、とても勉強になった。
早春の息吹を胸いっぱい吸いながら、
ていねいにメモ、カメラに収めたが、画素18Mに気がつかずブログに取り込めない。後日必ず、

ローズマリー、ミント各種、コモン・マロウ、サフラン、ラムズイアー、センティッドゼラニウム、
ティーツリー、リンデンの木、
<家庭菜園ポタジェ>ではソラマメ、ブロッコリー、カリフラワー、レタス、キャベツ、
クリスマスローズ、ハナニレ、
カリン、バラERコーナー、

<四季の庭>




<MEMO>






六本木ヒルズ倶楽部 鉄板焼きパーティー

2019-03-21 21:26:02 | イベント・記念日・ユニーク交遊録
昨日は、東京もついに桜開花宣言が出て、
今日は早くも天気は下り坂、強風におどろきなら六本木ヒルズ倶楽部まで、
内輪ながら総勢9名で鉄板焼きコーナーをかこんだ。

昼のシャンパンは効く?、、!


海老、ひれ、ロース、


昼の人気、ハンバーグ、


ガーリック、


鉄板で鴨そばは、珍しい!


51階からの眺望は、初体験、



ジューンベリー開花、青空と薄ピンクのコントラスト

2019-03-17 20:11:31 | マルガリータの庭・3月
屋久島から帰り、3日ぶりの庭はまた一段と春がすすんでいた。
特に驚かされたのは、すでに満開のジューンベリー、

天に向けて伸ばし切った枝に、桜のような可憐なピンク花をびっしりつけて、
青空と薄ピンクのコントラストは、目が覚めるようだった。
 1週間前後の短い花を存分に楽しみたい。






昨年も3月16日開花だった。'18'3'16 の記事


≪MEMO≫
ジューンベリー;
バラ科・ザイフリボク属の落葉樹で、セイヨウザイフリボクの別名。
~4月開花の花、6月の収穫期、秋の紅葉、樹形は幹がしっかりとした自然体、



屋久島サンカラホテルのカタヒバ、しらたまカズラ、アラマンダの種

2019-03-17 07:55:05 | 屋久島
サンカラホテルの岡部ガーデナーからうれしいサプライズプレゼント、
朝9時過ぎから2時間あまりのガーデンツァーでは、じつに32種の花、木、草、を見てあるいたが、
その中でも特に興味深い苗と種を、お土産にしてくれた。



◎カタヒバ
日陰のグランドカバーに、枯れた?紅葉?
あいだからスミレがのぞいている。





◎白玉カズラ






◎アラマンダ



イガイガを割って種を確認!


◎ツワブキの種




屋久島サンカラホテルの植物たち~ガーデナーとまわった3月の記録

2019-03-16 22:32:53 | 屋久島

岡部ガーデナーのガーデン・ツァーは2時間におよび、32種以上の説明があった。
亜熱帯、熱帯植物に、屋久島固有種もあり、なじみのない名前もでてきて新鮮で心愉しいひと時だった。
写真と説明の覚えを記録しておきます。

①さくらラン
 ガラス細工のような可愛い花が5月~と秋~に咲く。
 ヘゴを支柱に、、ここまでで10年かかったという。





②モンステラ 
 語源は<モンスター>から、虫食いのような穴は豪雨よけで進化したもの、
 銀色の水芭蕉の巨大化したような花 
 

 cf.ハブカズラ
 


③デュランタライム
 薄紫
 

④ヘゴ


⑤エゴノキ
 下向きの花
 

⑥アオモジ 一番早く咲く

⑦イヌサンショウ
 フランス料理に
 

⑧レンゲ
 秋口に種をまいて、土を肥えさせる


⑨ランタナ
  <七変化>は原種
 

⑩メキシコノボタン
 岩の間からも、乾燥に強い



cf.シコンノボタン
 

 

⑪ハイビスカス

⑫ハナチョージ
 オレンジ花 剪定


⑬シラタマカズラ



⑭カタヒバ 半日陰  cf.ヒカゲノザクラ~日向好き


⑮グミ
 赤い実

⑯キンレイジュ
 黄色
 

⑰セローム
 巨大化、気根

⑱プルメリア 
 キョウチクトウ科

⑲寄り道話 cf. ヤクシマシャクナゲ

⑳アラマンダ

21)ゴクラクチョウカ

22)ユキノシタ

23)ツワブキ


24)デイゴ

25)ウルシ、ハゼ、カエデ~紅葉

26)ムラサキシキブ
  日向、cf.ゴンズイ

27)イイギリ

28)イヌビワ
  小型のイチジクのよう

29)イタビ
  ツル性 岩に這わせる

30)サキシマフヨウ ピンクの花

31)クスノキ
  鹿児島県の県木、樟脳の香

32)オタクミツツジ
  屋久島固有種 オタクミ川流域に自生、春牧集落

番外)屋久杉 土埋木(どまいぼく)の利用
番外)麦生の植物園から、海からのトローキの滝展望、おいしいコーヒー





屋久島サンカラホテルの春花たち〜 さくらツツジ、紫紺野牡丹、メキシコノボタン、、

2019-03-16 06:50:45 | 屋久島
屋久島でも、今年の春花の開花はだいぶ早いようだ。
ホテルサンカラのスタッフは、私たちの到着に合わせたかのように、
さくらツツジが咲いた!と、
淡いピンクの小花が空中に舞うように咲くさまは、春の盛りという感じだ。







ひときわ濃い紫の花で、あちこちで存在感を示しているのは、
紫紺野牡丹、シコンノボタン、



崖をはうように咲きあがるのは、
メキシコノボタン、




黄色い花の小木は、
キンレイジュ、





屋久島で、紫と黄の花が鮮やかなのには理由がある、、
それは、、強い紫外線に対抗するための適応の結果だとか!

花は終わってしまったが、ツワブキの群落、



園芸種のクフェアが、ホテルエントランスに、連なる。



勢いづくランタナ