11時過ぎについた仙台はすでに30℃越えで暑い。駅西口のバスターミナルから野草園に。
バスは涼しいし、土地の人情も含めた予備知識獲得には最適です。
広瀬川を愛宕大橋で渡ると、どんどん坂の町を上がっていく。
往き;進行方向は左
帰り;仙台のこの風景が大好き☆
大年寺山の北側の起伏をそのまま生かした広さ9.5万㎡、1150種の野草、14種1300株のハギ、充実の野草園です。
今日の見ごろは;
アジサイも;
標高117m地点?の野草館から下りで、道に迷いそうになりながら、
高山植物区
メガネ池
水琴窟
薬草区
ハギのトンネル
この園の一番有名なハギ、ミヤギノハギは宮城県花 見ごろは9月~10月
つる植物のパーゴラ
標高64m?の水生植物区のあやめ池を下方に遠望して、ほんの一部を覗いただけですが、今日はここまでで大満足。
迷わないように同じ道を今度は登って帰る。
園長に「明日から開園記念週間、甘茶も出ます」と、誘われましたが、
今日の方が、誰もいない園を迷いながら緊張感をもって歩けてよかったと思いましたよ
充実のパンフレット類;
「仙台市 野草園」
「思いついたときの園長だより」
「石彫散策マップ」
「文芸散歩」
「野草園シリーズ」
バスは涼しいし、土地の人情も含めた予備知識獲得には最適です。
広瀬川を愛宕大橋で渡ると、どんどん坂の町を上がっていく。
往き;進行方向は左
帰り;仙台のこの風景が大好き☆
大年寺山の北側の起伏をそのまま生かした広さ9.5万㎡、1150種の野草、14種1300株のハギ、充実の野草園です。
今日の見ごろは;
アジサイも;
標高117m地点?の野草館から下りで、道に迷いそうになりながら、
高山植物区
メガネ池
水琴窟
薬草区
ハギのトンネル
この園の一番有名なハギ、ミヤギノハギは宮城県花 見ごろは9月~10月
つる植物のパーゴラ
標高64m?の水生植物区のあやめ池を下方に遠望して、ほんの一部を覗いただけですが、今日はここまでで大満足。
迷わないように同じ道を今度は登って帰る。
園長に「明日から開園記念週間、甘茶も出ます」と、誘われましたが、
今日の方が、誰もいない園を迷いながら緊張感をもって歩けてよかったと思いましたよ
充実のパンフレット類;
「仙台市 野草園」
「思いついたときの園長だより」
「石彫散策マップ」
「文芸散歩」
「野草園シリーズ」
マルガリータさま1188さまはどこに旅行されても植物園に寄っていますね
なので目が肥えていてうちのお庭がどんどん素敵になっていくのでしょうか
甘酒の間違いかもしれません、甘茶とはお釈迦様の日に飲む…
特に「杜の都」仙台は、青葉通などの街路樹、青葉山公園等、町をあげて緑に取り組んでいます。
見どころもたくさん
ちなみに、仙台はバラづくりに最適な緯度らしいですよ
写真を見ていたら…自転車で駆け抜けたくなりました。(ジブリ映画のよう?)
そして仙台野草園。
マルガリータさんが「緑がすごい!」と
おっしゃっていた意味がよくわかりました。
とても広そうですね。
トシノキの写真は、樹の生命力があふれていて
見事です…。
マルガリータさんの沢山の写真のおかげで
こちらまで緑のシャワーで
目を保養させていただきました
確かに飛んでいきたくなるような構図ですね。
カメラって意図した以上にとれる事があるのが楽しいです。
さすがに33°の野草園には人はいなかったです。
特にこの園は、小山を降りてまた登らなくてはならない、そのスケールがたまらない魅力なのですが