マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

'18誕生日フラノホテル 平川ワイン「ソリテュード」、スペシャルカクテル「青い池」

2018-12-01 22:20:31 | 北海道;富良野 十勝 ニセコ 網走 釧路
毎年恒例の誕生日北海道、二日目はフラノホテルへ、
小樽手前の浅里ICから高速で札幌、美唄、砂川、滝川ICで降りて38号線へ、
空知川をさかのぼり、富良野まで一直線、
芦別あたりでは、雪が吹雪いてきて前もおぼつかなくなり、



寒そうに、一両!







富良野にはいると雪も一息、



ホテル到着、ラベンダー畑も銀世界、





暖炉、温泉、と暖かい中、白一色に閉じ込められた感覚は優雅で贅沢。



<ティータイム>、チョコレートフォンデュ




<バータイム>スペシャルカクテル<青い池> さっぱりとしてのどごしスイスイと、





<ディナー> 今夜のワインは

Hirakawa Winery Solitude Grand Cuvée(ヒラカワ・ワイナリー ソリチュード グラン・キュヴェ)
 Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) White wine
 
 ひんやり爽やか、桃の香り、好きなタイプで当たり☆

 
タイトルの<Solitude;孤独>に心惹かれて、平川さんの命名の秘密を探ろうと検索していると、
 ◆Domaine de la Solitude Blanc 2005
  白ワイン 辛口 フランス / ボルドー / AOCペサック・レオニャン [2005]年 がヒット、 
 飛び切り上等なペサック・レオニャンとして有名なドメーヌ・ド・シュヴァリエが所有するシャトー!醸造はボルドー白ワインの法王、デュブルデュー博士!醸造コンサルタントはステファン・ドゥルノンクール!H.ジョンソン氏もシュヴァリエについて、「1998年から心を打つものに。」とし三ツ星! 「ペサック・レオニャンに所有するドメーヌ・ド・ラ・ソリテュードのワインも探したい」とコメント!パーカー氏がグラーヴに96点を付けるスーパーグレイトヴィンテージ!このワインにパーカーポイントは付いていませんが、シュヴァリエ05年は95点!ワインスペクテイター誌97点!セミヨンとソーヴィニヨン・ブランをオーク樽で9ヶ月熟成後、セラーで18ヶ月熟成。年産1500ケース!シュヴァリエと同じようなタイプで、10年以上を経てから飲む長熟タイプ。香り高く腰がしっかりしていて引き締まった風味を持ち、6〜8年たってようやくブーケがゆっくり開いてくる辛口白ワイン。

~ボルドーの地名らしいが、はたしてここから採ったのか?機会があったら平川さんにぜひお伺いしたい。

<食事の前のお楽しみ>


鰹、洋梨


フォアグラ、帆立、


鯛、雪景色玉葱


きたみらい牛、サーロイン、男爵


デザート


ここからはバースデー☆




ゆったり、ほんわか、旧知のスタッフが入れ代わり立ち代わり、
美酒とともに味わう彼女たちの旅物語、パリ、金沢・湯涌温泉の思い出話、失敗談はマルファリータにも懐かしい思い出だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿