タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

今日の観察~9月27日

2012年09月27日 | タカの渡り
 今朝は多少の期待を持って観察地に一番乗りしたのですが、結論から言うとドラマらしいドラマのない一日でした。

 昨日のブログを読んで観察地に来られた人もいらっしゃったようですが、、、、、、外れでしたね。タカ長の言うことはアテにならないと言えばアテにならないのですが、、もともとタカの渡りなど分からない世界ですから、ガソリン代が高かったと感じられた人はご容赦下さい。

 早朝の観察地は快晴無風、そのためでしょうか早い時間はほとんど飛びませんでした。時間が経過して飛んでも、、、、、、、

      

 高く上がらないで海よりを低く流れていきました。眼の良い人は電柱の左、島ぬけに黒く見えているのを探してください。

 ビンボーしているとこのようなものまで探し出して数をかせいでいるのです。

     

      

     

 ドラマのない中でこのようなタカ柱が2回たちました。バックに雲があったのでカメラも認識してくれました。

 これだけ撮れればタカ長としては上出来です。願わくば数羽でよいから近くを飛んで欲しいのですが、この願いはまだかなえられていません。今シーズンは期待できないのかなぁ???

     

 ヒカリダカです、と紹介したいくらい双眼鏡で見たときはきれいに見えました。

 タカ長が撮った写真でも初列が5本シッカリと確認できました。かなり無理してトリミングしていますが、証拠写真程度にはなりますね???

    

 左は連写でも1枚しか撮れなかったノビタキです。右はヒタキですが、エゾかコサメか、逆光の中では確認できませんでした。

 西の方の仲間たちは頑張ってくれていますが、こちらではドラマらしいドラマを見ないままシーズンが深まっています。

      

 午後には30℃を超える日が続いていますが、このような雲も見えました。タカ長が観察地をあとにする前、このような雲の中を次々とハチクマが流れてきたようですが、、、、そのとき観察機材は車の中、、、、

 思い通りにならない今日の観察でした。

 明日は出ないかなぁ???明日は、、、、明日は、、、、と言っているうちに9月が去って行きます。

 ノスリの姿も目立つようになってきたので、そろそろ主役交代の時期を迎えるのでしょうか?

ハチクマプロジェクト2012を見るとkenチャンが昨夜岡山泊まり。今日はタカ長観察地を飛んだかも分からないのですが、、、、これだけ高いとその確認は絶望的、、、、、本当は発信機を付けている、動かぬ証拠を撮りたかったのですが、、、、、。