
昨日、宮の浦夏祭りが行われ、地元の人はもちろん、帰省客の皆さんなどで賑わいました。

宮の浦の若くは20歳前半の青年から50数歳のOGの手伝いを借りながら、地元の若者で実行委員会を結成し、続いているこの夏祭。

今年も各種早飲み大会やビンゴゲームなどで会場は盛り上がり、また、かき氷や焼き鳥なども販売し、懐かしい顔ぶれに昔話で花を咲かせ、今年も盛大に行われました。
打ち上げ花火も大規模な花火大会からすると時間的には短くはありますが、地元民としてはどこの花火大会よりきれいで楽しみな花火大会となりました。

準備から片づけ迄、限られた人数で大変だったと思いますが、いろんなところで懐かしい顔が見れたりと、とてもいい夏祭でした。
実行委員の皆様、本当にお疲れ様でした。
今日は15日。お盆最終日です。
福良パークでは、夕方より精霊流しも行われます。