隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

ブログ その101 『戦後の古い紙幣』

2015年08月12日 | ブログ

隊長の日々の出来事・雑感を綴った「ブログ」の第101回は、『戦後の古い紙幣』をお送りします。


『中国外貨兌換券』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/309fbfe573c48620ab225c04041ee06c で、中国政府が外貨を管理するために1979年に導入した紙幣を紹介しました。


今日ご紹介するのは、『戦後の古い紙幣』です。これも、書棚から出てきました。隊長が子供の頃、今は亡き祖母より貰ったものです。

 


拾銭紙幣 (A号券) 4枚

  


昭和22年(1947年)発行開始。デザインは、表面が鳩、裏面が国会議事堂。

 


五拾銭紙幣 (靖国神社) 3枚  

 


昭和20年(1945年)発行。表面が靖国神社・金鵄・桜花、裏面が高千穂峰。

 

五拾銭紙幣 (板垣) 1枚


昭和23年(1948年)発行。表面が板垣退助、裏面が国会議事堂。

 


壹圓紙幣 (A号券) 2枚   


昭和21年(1946年)発行開始。表面が二宮尊徳、裏面が彩紋。尚、彩紋(さいもん)とは、波状線・弧線または円形などを組み合わせた幾何学的模様で、紙幣などの偽造防止のため描かれます。

 


五圓紙幣 (A号券) 1枚  

  


昭和21年(1946年)発行開始。表面、裏面とも彩紋。

 

ネットで調べましたが、どれも戦後の紙幣で発行枚数が多いため、価値は殆どないそうです。残念!!

 

 

 

===「ブログ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/537663d2f182cab36960f0c42b1320ca

その1~90 省略

その91 2015/3/28 『鄭さんありがとう』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ad25d20a6413de6df6b4bec34edf1763

その92 2015/4/4 『財布の落とし主は○○○だった』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/af9e64cb39f7300b2b3fe71fd9bde02c

その93 2015/5/12 『地球温暖化対策地域推進計画』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/faa2187e22b2dbb511e521ebdced4eb6

その94 2015/5/18 『資生堂メン モイスチャーライジングエマルジョン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f3be7e6551b7c18f549053d63f40503

その95 2015/5/24 『私バカよね、おバカさんよね♪ Part2』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3492773f78acd17fd7de724e6392f331

その96 2015/6/6 『龍門石窟へ行ってきます』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b00c6df0dabad9e89fdd4a410cfed0f4

その97 2015/6/12 『龍門石窟へ行ってきました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bbc6c5f491d80e25bbe3eb0a21b44c06

その98 2015/6/29 『団扇屋を始めようかな』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/598c74d45a01b10b62e5ad26d5c48847

その99 2015/7/20 『もう一歩 前へ!(中国版)』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ce4796e6bfccc827a5c6a3c5313bb7a

その100 2015/8/5 『中国外貨兌換券』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/309fbfe573c48620ab225c04041ee06c


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛虎通信 Vol.58 『山・山・山』 | トップ | 演劇 22幕 『ミュージカル 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿