月曜日の朝に書いています。
一昨日と昨日の2日間、ほんとうによく遊びました。
それも土曜日の早朝から日曜日の夜までほとんど寝ずに遊びました。
参加したのは三つ、それぞれ違う行事です。
まずは一つ目、土曜日の朝4時30分に起きて出発したのが5時30分です。
始発の高速バス5時44分に乗って神戸三宮へ。
そこから阪神電車と近鉄電車を乗り継ぎ、8時31分に関屋駅に着きました。
7月3日に開催されるUMML関西の「ちょっとダイトレ・古墳De興奮♡マラニック2022」の下見です。
自分はミドルコースの案内役なので、ちゃんとコースを覚えなければでしたが、難しいコースでした。
距離は28Kmですが、アップダウンの連続と見どころが多いので、案内役といっても迷いそう。
コースは、関家駅~どんづる峯~二上山(雄だ岳)~二上山(雌岳)~岩屋~二上山登山口~竹内峠
平石峠~平石バス停~小野妹子等古墳群~叡福寺~河内源氏の墓~壷井八幡宮~羽曳野大橋そしてゴールは橋の横の公園です。
下見は4人、ほぼ最後尾を付いて行きましたが、とてもしんどかったです。
曇っていて気温はそんなに高くなかったけど、湿度が高くて汗が流れっぱなし。
約2リットルの水分補給でした。
コースは木製階段などの登山道も多く、28Kmといっても厳しいコースでした。
どんづる峯の自撮りですが、岩山なので転落しないよう注意が必要ですね。

二上山への登山道にはあじさいがたくさんさいていて、こんな百合の花も咲いていました。

二上山の雄岳の山頂です。

天気がよければ淡路島からでもよく見える山です。
下山途中の岩屋は大きな岩がご神体でしょうね。

小野妹子の墓です。

推古天皇陵です。

それから聖徳太子ゆかりの叡福寺前に着きました。

ここは南河内郡太子町といいますが、このお寺があるからでしょうね。
とても立派なお寺でした。
その一番奥の聖徳太子の御廟かな。

そしてゴールの羽曳野大橋を渡った公園にゴールしました。
8時45分ごろにスタートしてゴールは午後3時少し前だったかな。
休憩のあまりせず約6時間、アップダウンや登山道も多くなかなか厳しいコースでした。
その後、3人とは別れて次の場所に向かいました。
その後のことは、続きとします。
昨夜は8時過ぎに帰ってきてお風呂に入った後、軽い一杯だけでバタンキューでした。
今朝はまだ体のあちこちが痛いし、体がだるいです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
一昨日と昨日の2日間、ほんとうによく遊びました。
それも土曜日の早朝から日曜日の夜までほとんど寝ずに遊びました。
参加したのは三つ、それぞれ違う行事です。
まずは一つ目、土曜日の朝4時30分に起きて出発したのが5時30分です。
始発の高速バス5時44分に乗って神戸三宮へ。
そこから阪神電車と近鉄電車を乗り継ぎ、8時31分に関屋駅に着きました。
7月3日に開催されるUMML関西の「ちょっとダイトレ・古墳De興奮♡マラニック2022」の下見です。
自分はミドルコースの案内役なので、ちゃんとコースを覚えなければでしたが、難しいコースでした。
距離は28Kmですが、アップダウンの連続と見どころが多いので、案内役といっても迷いそう。
コースは、関家駅~どんづる峯~二上山(雄だ岳)~二上山(雌岳)~岩屋~二上山登山口~竹内峠
平石峠~平石バス停~小野妹子等古墳群~叡福寺~河内源氏の墓~壷井八幡宮~羽曳野大橋そしてゴールは橋の横の公園です。
下見は4人、ほぼ最後尾を付いて行きましたが、とてもしんどかったです。
曇っていて気温はそんなに高くなかったけど、湿度が高くて汗が流れっぱなし。
約2リットルの水分補給でした。
コースは木製階段などの登山道も多く、28Kmといっても厳しいコースでした。
どんづる峯の自撮りですが、岩山なので転落しないよう注意が必要ですね。

二上山への登山道にはあじさいがたくさんさいていて、こんな百合の花も咲いていました。

二上山の雄岳の山頂です。

天気がよければ淡路島からでもよく見える山です。
下山途中の岩屋は大きな岩がご神体でしょうね。

小野妹子の墓です。

推古天皇陵です。

それから聖徳太子ゆかりの叡福寺前に着きました。

ここは南河内郡太子町といいますが、このお寺があるからでしょうね。
とても立派なお寺でした。
その一番奥の聖徳太子の御廟かな。

そしてゴールの羽曳野大橋を渡った公園にゴールしました。
8時45分ごろにスタートしてゴールは午後3時少し前だったかな。
休憩のあまりせず約6時間、アップダウンや登山道も多くなかなか厳しいコースでした。
その後、3人とは別れて次の場所に向かいました。
その後のことは、続きとします。
昨夜は8時過ぎに帰ってきてお風呂に入った後、軽い一杯だけでバタンキューでした。
今朝はまだ体のあちこちが痛いし、体がだるいです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。