goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

1人ポッチの走り歩きの46Km・・・

2022年06月05日 | マラソン
今日は日曜日ですが、予定もなかったので09:30から走りに出ました。
走り歩きを繰り返しながら「オニオンロード」へ。
この「オニオンロード」っていうのは、南淡路の山裾を農産物を運ぶのに作られている道路です。
といってもまだ全線が完成していません。
残りは洲本市の10Kmくらいかな。
その「オニオンロード」を走り歩いてきました。
現在完成しているのは洲本市池田から南あわじ市阿万までです。
淡路島の道路の知らないところがないと思っていましたが、このオニオンロードの一部は全く初めてでした。
今日のコースですが、途中でスマホのアプリが止まってしまいました。
折り返した南あわじ市阿万までが23Kmでした。

折り返した後は、同じコースを帰ってきたので往復で46Kmだと思います。
我家の着いたのは15:00だったので、スタートしてから5時間30分の走り歩きでした。
折り返しまでの記録です。

このコース、けっこうアップダウンがあって上りではほとんど歩きました。
それと持病の右膝の変形性膝関節症の痛みが出てきて、後半は膝の痛みもあってしんどかったです。
午後は雨の予報もあったけど、帰ってくるまではパラパラ降っただけでした。
今日の走った「オニオンロード」ですが、折り返した「阿万上町」の交差点までの20Km弱は信号は全くありませんでした。
ランもですが、バイクの練習などもいいですね。
車両の通行量も少ないです。

今回新しく開通したところです。

沿道では淡路島特産の玉ねぎの収穫が真っ盛りでした。

これから取り入れでしょうね。

帰ってきてシャワーを浴びたあとの足です。

汚い足でごめんなさい。
夕方から雨の天気予報でしたが、帰ってくるまでパラパラと降ったもののほとんど雨にあいませんでした。
少しは雨の中を走りたかったのですが。
今日の走った感じでは、フルマラソンを4時間30分くらいでは走れそうです。
といっても、今のところフルマラソンのエントリーは全くなしです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は会議で神戸へ・・・

2022年06月05日 | アマチュア無線
30年近く前から「電波適正利用推進員」というのを総務省から委嘱を受けています。
近畿総合通信局長の管轄ですが、その兵庫県推進員協議会の総会に出席しました。
兵庫県には現在29人の推進員がおり、それぞれの地域で「電波の正しい利用」の指導や相談に当たっています。
淡路島では私1人ですが、今のところそういった事案は起こっていません。
あとは啓発活動などです。
高速バスで舞子まで行き、舞子からはJRで元町まで乗りました。
JR舞子駅から見た明石海峡大橋です。

昨日のお昼過ぎから神戸の県庁近く、神戸市教育会館の会議室で13:30から16:00まで会議が行われました。

本年度もポスターです。

会議の内容は・・・
とにかく電波は正しく使いましょうっていうことですね。
帰りの高速舞子バス停からの明石海峡大橋です。

行きも帰り、どこへも寄らず帰ってきました。

ランの方は朝のうちにバイパスを10Km走り歩きました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする