goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

お餅つきの手伝い

2011年12月26日 | その他

今日の午前中はお餅つきの手伝いに行ってきました。これは市内にあるボランティア団体の行事です。この団体は女性だけのなので、その手伝いに自分と同年代くらいの男性が10人くらいボランティアでお手伝い。この餅つき、昔ながらの臼と杵でつきます。6斗の餅米を2升づつなので、2つの臼で合計30回ついた。

子供のころはウチの家でも餅つきをやっていた。それから子供が幼稚園の時に、その幼稚園で餅つきをしたことがあるけど、それ以来30年ぶりかな。

全部つきあがるまで4時間くらいかかりました。自分は30回の内10回あまりをついたけど、この餅つきはけっこう疲れます。今は肩が痛いので、よけいにそう感じるのでしょうか。明日は筋肉痛が出るかも知れませんね。

途中、つきあがったお餅でのぜんざいはとても美味しかったです。

写真は今日の餅つきですが、写っているのは自分じゃありません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国高校駅伝大会 | トップ | 今日もバタバタと! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事