goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は筋肉痛

2015年06月15日 | マラソン
昨日と一昨日、距離は少なかったですが、けっこう頑張って走った。
リレーマラソンで走った時間は15分間を7回だったと思う。
1回につき、450m周回コースを7周づつ。
7回ともほぼ同じペースだったように思う。
ということは、105分で22Kmなので1Kmを4分50秒弱かな。
これだけのペース、最近ではとても考えられない。
ということは、やっぱりタスキの力って大きいなあって思います。
筋肉痛は、この結果ですね。
この痛みも明日は大丈夫でしょう。

今日、少しだけでも走ろうと思って走りに出た。
筋肉痛と疲れからか、ごくゆっくりしか走れない。
こんな時に長い時間を走ってもと思い、5Kmだけ走って止めました。
梅雨の期間とはいえ、今日は蒸し暑かったです。



ほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あよく寝た

2015年06月15日 | マラソン
土曜日の夕方から「リレー・フォー・ライフ神戸」参加のため出かけ、帰ってきたのが昨日のお昼前。
その間、一睡もしなかったの。
午後9時からの12時間リレーマラソンに参加しましたが、8人チームで1人が用事があるために1時間走って抜けた。
その後は7人で15分間づつでタスキをつないだ。
1時間45分のうち15分間を走る。
自分の担当時間の他に個人的に走ったので距離の合計は28Km。
担当時間では、最近の自分の走りとは全く違うほどのペース。
といっても15分で1周450mのコースを7周しか走れない。
1Kmを5分を少し切って走るって、ほんとうにしんどいなあって思いました。
毎回少しでもアップをしてから走れば、もう少し楽に走れたかもしれませんね。
まあ、距離や順位を争う大会ではないので楽しく走ることができてよかったです。
癌と闘う人や少しでも癌で苦しむことのないように願って、こうして走れるって幸せです。

昨日帰ってきてから昼寝を2時間あまり。
晩ご飯を食べてから3時間くらい寝たかな。
日が替わるころから本格的に寝て今朝6時過ぎまでぐっすり寝ました。
これだけ寝たのは久しぶりですが、まだ寝足りないくらい。
一晩寝ずに過ごしただけでこれだけ疲れるって、やっぱり歳には勝てませんね。
夜を徹して走る大会の練習と思い、一晩を全く寝なかったけれどやっぱり眠たかった。





午後9時にキャンドルランがスタートしました。

この12時間キャンドルランには、個人の部とリレーの部がありました。
それぞれ走った距離に応じて、任意でチャリティー募金をしました。
手打ちうどんのブースもあって、とても美味しかったです。

ゴール後、我チームは144KmKm走って「第2位」になりました。

参加された皆さん、ボランティアでのスタッフの皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。


ほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする