昨日と一昨日、距離は少なかったですが、けっこう頑張って走った。
リレーマラソンで走った時間は15分間を7回だったと思う。
1回につき、450m周回コースを7周づつ。
7回ともほぼ同じペースだったように思う。
ということは、105分で22Kmなので1Kmを4分50秒弱かな。
これだけのペース、最近ではとても考えられない。
ということは、やっぱりタスキの力って大きいなあって思います。
筋肉痛は、この結果ですね。
この痛みも明日は大丈夫でしょう。
今日、少しだけでも走ろうと思って走りに出た。
筋肉痛と疲れからか、ごくゆっくりしか走れない。
こんな時に長い時間を走ってもと思い、5Kmだけ走って止めました。
梅雨の期間とはいえ、今日は蒸し暑かったです。
ほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪
リレーマラソンで走った時間は15分間を7回だったと思う。
1回につき、450m周回コースを7周づつ。
7回ともほぼ同じペースだったように思う。
ということは、105分で22Kmなので1Kmを4分50秒弱かな。
これだけのペース、最近ではとても考えられない。
ということは、やっぱりタスキの力って大きいなあって思います。
筋肉痛は、この結果ですね。
この痛みも明日は大丈夫でしょう。
今日、少しだけでも走ろうと思って走りに出た。
筋肉痛と疲れからか、ごくゆっくりしか走れない。
こんな時に長い時間を走ってもと思い、5Kmだけ走って止めました。
梅雨の期間とはいえ、今日は蒸し暑かったです。
ほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪