ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

梅雨本番!

2012年06月16日 | マラソン
今日は朝からずーっと雨が降っていました。
今は午後10時20分ですが、今もけっこう強い雨が降っています。
明日の昼間は良い天気なりそうですが、ウチの地方は雨不足だったのでちょうどいいかな。

雨だから行ったわけでもないけど、今日もジムへ行ってきました。
田舎のジムなので雨だからといって利用者が多い訳でもありません。
トレッドミルはいつものとおり、待つことなく使えました。
1時間30分足らずを6分→5分半で走ったけど、それだけで上下のウエアは汗びっしょり。
ジム内はエアコンが入っているが、ほんとうに汗っかきで困ってしまいます。

「UTMF」っていうのかな。
富士山の周囲160Kmを48時間以内で走り歩く大会です。
昨晩遅くにその放映があったのを録画しておいた。
それを今日見たが、ほんとうに厳しい大会ですね。

第一部では一流選手のトップ争いを中心でした。
トップランナーはそれなりにプライドもあって、順位争いも見応えがありました。
調子が悪く上位に入れないとなれば、ペースを落とすと一気に順位が落ちる。
また粘り強く走っていると次々に落ちてくる人を追い越し、順位も上がっていく。
100Kmやそれ以上のウルトラと通じるところもいっぱいありましたね。

第二部は一般ランナーに焦点を合わせ、このトレイルランの楽しさや苦しさを映していました。
一般市民ランナーは、大きなアクシデントがないかぎり、順位や記録は関係なくやっぱり完走しなければですね。
リタイヤした自分の萩往還のことを思い出しながら、それと重ねて見てしましました。

トレイルランっていいなあって思いますが、あのような大会はとても手に負えないですね。
自分の場合は、行くとしたらせいぜい山歩き程度でしょう。
上りは走れないし、下りは怖くてとても走れないしね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする