たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

今年訪れた滝の集大成

2020-12-30 15:01:04 | 
 各月ごとに1~3本ずつピックアップする。

・1月
鶏鳴の滝(滋賀県)



・2月
廣瀧の滝(兵庫県)



・3月
三樽権現の滝(高知県)



権現の滝(愛媛県)



奥の滝(愛媛県)



・4月
今福の滝(京都府)



・5月
一ツ滝(兵庫県)



・6月
青葉滝(奈良県)



・7月
ヌスット谷大滝(奈良県)



白滝(奈良県)



槇の滝(京都府)



・8月
琴滝(京都府)



・9月
馬場の滝(鳥取県)



・10月
浮浪の滝(島根県)



・11月
味土野ガラシャ大滝(京都府)



・12月
養老の滝(岐阜県)

シロハラ

2020-12-25 13:43:21 | 
 昨年と同じシロハラ(アルビノ系)が、今年もまた同じ場所にやって来た。
忍耐が足りないので、こんなのしか撮れなかった。
今季中に、まともな1枚を撮りましょう。





天満神社(上新庄)

2020-12-24 06:59:04 | 彫物師中井一族
 丹波市氷上町上新庄を散策する。(2020年12月22日)
西小学校の裏にある天満神社の彫り物は、手持ちの資料で中井一統の作であるのを知っていた。

天満神社・鳥居



参道砂利道の中央部が盛り上がっているのは、初めての様な気がする。






本殿



メインの龍



木製の狛犬がいい









彫物師の銘はよう見つけなかった。

高井神社

2020-12-23 12:03:33 | 彫物師中井一族
 丹波市氷上町上新庄を散策する。(2020年12月22日)

高井神社の彫り物は、ネッ友情報で中井一統の作であるのを知っていた。
またその奥に滝があるもの、ネッ友情報で知っていた。
これら2つは、行先の少ない冬のために残していた。
またこの辺はヤマビルが多いので、行くならヤマビルの出ない冬がいい。

高井神社・鳥居



階段を上がって・・・



・・・本殿へ



本殿への階段を上がると、狛犬を通り越して石灯籠が目に入った。



石灯籠の裏を見ると難波金兵衛の銘が・・・
石工・丹波佐吉は、難波金兵衛さんの所でお世話になった事がある。



本殿



本殿メインの龍



木鼻は獏と獅子



脇障子



さて彫物師の銘はと探したら、脇障子の表にあった。
普通は龍とか脇障子の裏が多いのだが、脇障子の表は初めてだった。
“柏原町住人 中井清次良橘正用” と彫られている。



神社から歩いて不動の滝に行く。
林道脇にある不動尊まで7分かかった。
滝は、ここから谷に下りた所にある。



谷に下りて滝を撮るが、光線の影響で何とも撮り難い。



歩いたお陰で下流に小滝を見つけた。
小さすぎる滝だが、なかなかいい。



 このあと同じ地域内の天満神社に行く。

セグロセキレイ

2020-12-21 20:34:50 | 
 マイフィールドにて。

2羽のセグロセキレイがいた。
絶えず一定の距離内にいるので、番い(つがい)の雌雄だろう。
だったらこちらが♀。







そしてこちらが♂。






どちらが♂であろうが♀であろうが、例え間違っていようが、支障の無い範囲の違いである。


その他の鳥









 多少のアップダウンがある、2kmほどのウォーキングでした。