たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

ハッカチョウなど

2020-12-19 10:05:15 | 
 播磨にて。(2020年12月18日)

ため池を覗いたら、カモはマガモくらいしか目に付かなかった。
水面の黒い点々はみんなヒシの実。
もちろん沈んで見えないのも沢山ある。

ヒシの実こんなにあるんだったら、琵琶湖でオオヒシクイが頻繁に食べてたのも納得できる。



1羽だけコウノトリがいた。







上空を少なくとも3羽のタカが飛んでいた。
獲物を追っかけたり地面に突っ込んだりで、見てる分には面白かった。
でも距離もあったり腕も悪かったりで、保存するほどの写真は1枚も撮れなかった。
よって写真ゴミ箱行きの前に、当ブログで日の目を見さす。

ハイタカ



ハヤブサ幼鳥



ハヤブサ成鳥



逃げるドバト



逃げる不明鳥(ハト?)





車窓からハッカチョウを発見!
ハッカチョウを見るの、これで人生3度目。
他所んちの庭の柿の木だったので、レンズ向けるの気が引けた。





車から降りたら逃げられて電線に止まった。



いよいよ養老の滝に行く(鳥編)

2020-12-15 08:16:27 | 日記
 前回アップの、“いよいよ養老の滝に行く(滝編)” の続き。(2020年12月13日)

養老の滝の帰りに琵琶湖のオオワシに寄った。
オオワシポイントには(日曜日だからか)多数の先住民がいた。
先住民のオッサンに聞いたところによると、オオワシ今日はもう何度も飛んだらしい。
でも皆さん頑張っているのは、次にオオワシが飛ぶのを待っているから・・・。

今日の自分は頑張るつもり無かったので、静止してるオオワシを何枚か撮って退散した。
肉眼では何がいるのか分からない程の、遥か彼方のオオワシである。





オオワシポイントでちょろちょろしてた、チョウゲンボウ。





それから近くの道の駅に寄った。
ついでに道の駅の湖岸で水鳥を撮る。

多数のカモに混じって何羽ものオオヒシクイがいた。
オオヒシクイは我が兵庫では珍しい水鳥である。
琵琶湖に来ればオオヒシクイ何ぼでもいるんだな、という事が分かる。







ヒシの実を食うオオヒシクイ





田んぼに舞い降りたノスリを車窓から撮る。
何かを捕まえたようだ。(たぶんネズミ)







食ってる食ってる





ある程度の交通量がある道だったので、どうやら迷惑駐車してしまったようだ。 (終わり)

いよいよ養老の滝に行く(滝編)

2020-12-14 16:11:08 | 日記
 行く所が無いので、いよいよ養老の滝に行く。(2020年12月13日)

養老の滝は誰もが名前を知ってるほど有名な滝であり、日本の滝100にも選定されている。
だからと云って期待しすぎて行くと、ガッカリする滝でもある。
自分は前から期待して無かったので、素直にいい滝だなと思った。

さて今日は日曜日・・・
事前調査では滝に近い上の駐車場の休日料金は、何と!ボッタクリの1000円らしい。
アホらしいので下の駐車場から歩いて行った。



まだ時間が早いので人は少ないが、観光地らしい趣のあるいい参道だ。



ここは紅葉の期間が長いのか? 完全に終わってると思ってたのに未だ残っていた。







小滝発見!



20分あまり歩いて滝に到着











帰り道では養老神社に立ち寄る。
そして、『いつまでも若く健康であるように』 と祈願する。





帰り道の滝参道



 下から歩いて正解だった。
上の駐車場からだと滝だけ見て、はい終わりのパターンだろう。
せっかく有名観光地に来たのだから、(何も買わないが)観光気分を味わはなくては。

余談だが、ひょうたんを専門に売ってる店もあった。
本当に養老の滝の水が美味い酒だったら、ひょたん買ってでも汲んで帰るのだが。

高い高速道路代を払って来たのだから、このまま帰るのはもったいない。
帰りに琵琶湖のオオワシに寄ることにした。  ・・・いよいよ養老の滝に行く(鳥編)に続く。

行くとこ無いので西谷の森公園

2020-12-10 17:06:09 | 日記
 自分の場合、これからの季節は鳥くらいしか撮るもんが無い。
しかしその鳥もやや飽きたし、そんな事もあってか最近はあまり出かけていない。
でもたまには歩かないと健康上よくないので、西谷の森公園を軽く歩く事にした。

最短の内回りコースで公園内を一周した。(2020年12月10日)



農舎



だいぶお疲れのアキアカネ(♀)



まだまだ元気なキトンボ(♂)





この実はムラサキシキブか、コムラサキか、ヤブムラサキのどれかです(たぶん)。



展望台から・・・
羽束山と布見ヶ岳(左)  遠くに有馬富士も見えている。



大船山



古宝山と大峰山(右奥)



馬の背から六甲山系遠望



馬の背のキトンボ(♂)



峠の東屋から元来た農舎へ戻る



年中咲いてるような気がするタンポポの花



 以上、18-300mmズームレンズ(ニコン)で撮影でした。

横野滝(四の滝)

2020-12-08 06:48:10 | 
 3つの滝がある “横野滝(津山市)” と思っていたが、最近4つ目の滝があるのを知った。
そんな事で横野滝(四の滝)に行ってみる。(2020年12月6日)

車窓から四の滝が見えたので、滝の横に駐車する。
帰る時の事を考えて、車は切り返してから駐車する。



滝の横は急斜面だったので、50m程下流から谷に下った。



小さいながらも立派な滝だ。(落差は6~7m程か)
滝壷もちゃんとある。







先ほど行った華経地の滝は酷いブッシュだったので、あと少しの所で引き返した。
その分時間が余ったので、ついでにその他の横野滝も全部拝む。

三の滝



二の滝



夏場だったら滝下まで行こうという気は絶対起こらない、車道端の一の滝。(草木ぼうぼう)
急斜面とはいえ、この時期なら簡単に行ける。





紅葉も終わって冬枯れのこの時期は、ある意味 滝見に適した時期と云える。
鏡野町の夢広場で購入した弁当を食ってから、落ち葉掃除に行く。
それから帰宅の途に就き、17時頃に無事帰還する。