たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

ツミ

2017-09-30 07:49:11 | 
 マイフィールドにて。(2017年9月29日)

ツミ (タカ目 タカ科 ハイタカ属)
全長 ♂約27cm ♀約30cm : 環境省カテゴリなし 兵庫県レッドリストB













鳥に蛇など・・・

2017-09-27 18:31:12 | その他の生き物
 マイフィールドにて。(2017年9月26日)
※注: 下にヘビの写真が出てきますので、ヘビ嫌いの方は見ないでください。

ヒガンバナの咲く蕎麦畑の横を通ってから・・・





・・・お山の上までタカ撮りに行く。
タカの渡りもそろそろ終焉の時期。 そこそこ撮れたのは、このハチクマだけだった。



タカ撮りは早目に切り上げて 下の湿地でトンボ探しするが、トンボ見つからず。
そしたら小さな水溜りの中に、でかいウナギが!?
いや、ウナギに模様は無いはず!!
それは今まで見たこと無いほど大きな、ヤマカガシだった。

ヤマカガシは上からは見えない水中の凹み部分を、隈なくチェックしていた。
カエルはもちろんのこと、ヤマカガシは小魚やドジョウまでも捕食する。
水中ヤマカガシの写真は、水面の反射がきつくて失敗だった。

水から出たヤマカガシは、ゆっくり移動し始めた。
しばらく移動した所で、ヤマカガシの1.5mほど先から、大きなカエルが跳び出した。
色と大きさから見て、飛び出したカエルはヒキガエル。
ヒキガエルって、あんな敏捷な動きが出来たっけ?

背伸びして、飛んで逃げる獲物を目で追うヤマカガシ。



しばらく付き合うが、ヤマカガシ結局逃げた獲物を見つけられず。





念の為、帰ってから調べました。
他の蛇が嫌うヒキガエルでも、ヤマカガシは平気で食うそうです。

蜻蛉~蝶

2017-09-26 18:16:03 | 昆虫
 マイフィールドにて。(2017年9月24日)

コバネアオイトトンボ♂ 環境省カテゴリ:絶滅危惧ⅠB類(EN) 兵庫県レッドリスト:A



コバネアオイトトンボ♀ 産卵



アオイトトンボ 環境省カテゴリ:なし



クロコノマチョウ



ゴイシシジミ(幼虫は笹の葉に付くアブラムシを食べて育つ)



♀ アブラムシのいる所に産卵



アブラムシの出す分泌物を吸汁(成虫はアブラムシの分泌物を吸う完全肉食性のチョウ)



ハチクマなど

2017-09-24 19:00:07 | 
 この時期よく行くお山にて。(2017年9月23日)

だんだん近付いて来るハチクマ



頭上を通過




近くを飛んでくれたんだけどなー やはり日射しと青空が欲しい



トラフ模様のハチクマ



この子は♀ちゃん



別のが頭上を通過



また別のが頭上を通過



ツバメ乱舞(ツバメとコシアカツバメ)





ゴイシシジミなど

2017-09-23 05:54:56 | 昆虫
タカ撮りの置き土産 NCAジャンボ機(2017年9月21日)




今日は天気不晴朗につき散策不適日和!!  よって近場を徘徊する。(2017年9月22日)
ヒガンバナ咲く八坂神社



カラスノゴマ



オケラ



キクバヤマボクチはまだ蕾



手前からコナギ、ガガブタ、蜘蛛の順。



サワギキョウ



本日最大の収穫は1頭のゴイシシジミだった。