たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

小滝発見!

2017-10-31 08:41:24 | 
 マイフィールドにて。(2017年10月30日)

尼ン滝下流の枝谷に小滝を見つけた。
落差は5mほど。 車道から少し枝谷に入れば全貌できる。
最近はよく降っているので水量が豊富。





もちろん尼ン滝も水量豊富





淡い小さな虹が出ていた



尼ン滝は車道端の滝



尼ン滝上流の母子大池紅葉の気配





小さな橋の下のキイロスズメバチの巣



ハチちゃんアップ

オオキトンボなど

2017-10-28 12:48:06 | 昆虫
 天気晴朗にて播州までプチ遠出する。
目的はオオキトンボ撮りだった。(2017年10月26日)

オオキトンボ 環境省カテゴリ:絶滅危惧ⅠB類(EN)  兵庫県レッドリストB





ペア産卵













♀単独産卵











コノシメトンボ♂



コノシメトンボ・ペア



池畔に咲き乱れるヤマラッキョウの花
ヤマラッキョウ吸蜜・イチモンジセセリ



ヤマラッキョウ吸蜜・キタキチョウ



ちょろちょろしていたカワセミ



今季お初のオオバン



逆光のオナガガモ



通りすがりの大川瀬大滝(三田市)

花・鳥・蝶・蜻蛉(トンボ)

2017-10-26 07:00:30 | 日記
 マイフィールドにて。(2017年10月25日)
ハイタカの渡りも、もう始まっている頃。
さて例のお山はどうなのだろうか? と思い、行ってみる。

結果・・・
事前情報はキャッチしていたのだが、やはり車での登山は不可だった。
もちろん歩いてまで登る気は、さらさら無い。
台風21号のお蔭で、とんだとばっちりである。×
しかたないので、寄り道しながらの帰途となる。

子房も膨らみ、花はそろそろ終焉のウメバチソウ。



ヤマラッキョウ咲き始め



電気柵ノビタキ



??ノビタキ



コスモスノビタキ



コスモスに逃げるキジ



ウラギンシジミ♂と♀



ウラナミシジミ





コバネアオイトトンボ・ペア産卵



アトリなど

2017-10-25 07:30:09 | 
 マイフィールドにて。(2017年10月24日)
久し振りに大池を覗いたら、知らぬ間にカモの種類や数が増えていた。

キンクロハジロ(♂)









オナガガモ(♂)



ヒドリガモ(♂、♀)



ホシハジロ(♂)



ホシハジロ(♀)



あっ、とりだあ~!! この小鳥の大群は何ぞや? と思い、慌てて撮る。



撮った画像を拡大して見たら、この辺では冬鳥のアトリだった。



電線にも・・・



至近距離のヒバリは車窓から





終焉のコスモスとノビタキ

高座神社と首切地蔵尊

2017-10-24 07:32:07 | 神社仏閣
 台風一過で、長雨をもたらした秋雨前線が吹っ飛んだ。
その台風の雨も上がった昼頃から出かける。
行き先は丹波市山南町の、高座神社と首切地蔵尊。(2017年10月23日)

高座神社では鳥居が倒れていたので、ちょっと驚く!!



ここでの目的は、本殿裏にある台風一過の滝。






それから高座神社のちょい奥にある、首切地蔵尊へ行く。
ここへ来るとなぜか心が落ち着く。
それは、昔懐かしい日本のイメージが残っている所だから。

首切地蔵尊と書かれた提灯も、台風で飛ばされあちこちに転がっていた。





今季お初に見る紅葉



大量のキッコウハグマも、そのほとんどが台風で落とされた枝葉の下敷きに。



水量が増した駐車場脇の沢。



今日は昼食を食べてからの出動だったので、駐車場脇の地蔵茶屋に寄る理由が無かった。
地蔵茶屋には日を改めて、また行かねばなるまい。