たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

トンボなど

2020-06-24 06:00:01 | 昆虫
 マイフィールドにて。(2020年6月23日)

ウチワヤンマ







カイツブリとトンボ(オオヤマトンボか?)



走るカイツブリ





カラス



立ってるのか浮いてるのか分からないアオサギ



コフキトンボ



コフキトンボ団体





ハス咲く

何でもない昨日の散策から

2020-06-21 19:23:10 | 日記
 何でもない昨日の散策から。

ピンクっぽい色したササユリ3輪



ミドリシジミらしきチョウも2~3飛んでたが、撮れたのは色あせたウラナミアカシジミだけ。



カキラン咲き始める



ヒメジャノメ



ヤマトシジミ



ヤマサナエ



家に帰ったら『ヒッ ヒッ ガチガチ』みたいな、ヒタキの鳴き声が。
どんなヒタキが何処で鳴いてるのかと探したら・・・
何のことは無い、いつものイソヒヨドリだった。
雛の巣立ちを促してるように見えたが、興味ないので追及はしなかった。



6月17日の散策から

2020-06-20 09:47:00 | 日記
 6月17日の散策から。(マイフィールドにて)

セスジイトトンボ♂



カイツブリのペア







コオニヤンマ♀(サナエトンボの仲間)



カルガモと並泳してるのはマガモと思うのだが?
ここらでこの時期のマガモは珍しい。(アヒル、アイガモの可能性もあり)



アオサギとカメ



当日羽化のアキアカネ♂







モートンイトトンボ♂


奈良方面まで散策に

2020-06-16 15:46:56 | 日記
 最近知った事だが、松尾寺に丹波佐吉作の石像がある。
佐吉の作品見たさと、そのうち行きたいと思っていたお手軽滝2つに行ってみる。

松尾寺(大和郡山市:2020年6月15日)



本堂



三重塔





三重塔のすぐ奥にある楊谷(やなぎたに)観音堂
ここに丹波佐吉作の千手観音がある









ついでに一番高い所にある、松尾山神社まで行ってみる。



それから青葉神社のすぐ奥にある、青葉滝(宇陀市)に行く。



最後に滝谷不動滝(宇陀市)に行って、帰宅の途に就く。





他に道中で見たものは、ボロボロのサカハチチョウ春型と・・・



・・・マムシグサとかだった。
何でマムシグサを撮ったかと云えば、我が方で見るのとは少し違っていたからである。
花の色とか、形状が少し。



先月に我が方で撮ったマムシグサを参考出品




オオタカなど・その2

2020-06-14 08:07:44 | 日記
 お待たせしました。(誰も待ってないが)
昨日アップした “オオタカなど・その1” の続きです。

ゴイサギも撮れたで さあ帰ろう
そう思い始めた頃、池の対岸からオオタカらしき鳴き声が聞こえた。
よし、こうなれば本気を出さねばなるまい! 車まで三脚を取りに戻る。
しばらく待機する事にしたのだ。

ところがその後何の変化もなく、5分も経たないうちにアホラシなってきた。
やっぱり帰ろ・・・
車を発進して200mほど行った所で、一旦停車した。
先程からカイツブリの巣と、2羽のゴイサギらしき鳥が気になっていたからである。

カイツブリの巣は、親鳥らしき1羽以外は何も見当たらなかった。



そして更に先にいる鳥の1羽は、ゴイサギだった。



そしてもう1羽は・・・ なな何と、オオタカだった!!(14時38分)





オオタカはたまに下を見たりするものの、それ以外は全く動かない。



時々目線が合ったり?もする。



こういう場合のオオタカは、つかんだ獲物を溺死させてる場合が多い。(昔テレビで見た)
それにしても空き缶が邪魔だ!!



家に帰ってから気が付いたが、この写真に獲物のバンの頭が写っている。
あまりにじっとしてる時間が長いので、獲物を待ち伏せてるか、怪我でもしてるのでは?
とか現場では思ったりもしていた。



ここでオオタカの動きに変化が出る。(14時50分)













軽いトリミングだとこんな感じ。



最後の1枚。(15時6分)


本来ならオオタカが満腹になって飛び立つまで、ここに待機すべきなんだろう。
そして、どの辺りへ飛んで行くのか見届けるべき。
路上駐車でもあるし、また忍耐力も無いので、ここで終了とする。


 ・・・終わり。