たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

海上自衛隊舞鶴桟橋

2018-11-27 07:59:00 | その他観光
 海上自衛隊・舞鶴地方隊(2018年11月25日)
ここに来るのは8年ぶり3訪目。
以前は桟橋に駐車できたのに、今は別の所に駐車して500mほど歩かされた。

☆護衛艦ふゆづき
基準排水量:5,100トン  ガスタービンエンジン×4基
出力:64,000PS  速力:30ノット(時速約55km)










☆ミサイル艇
基準排水量:200トン  ガスタービンエンジン×3基
出力:16,200PS  速力:44ノット(時速約80km)







他にイージス艦みょうこうと、古いタイプの護衛艦が停泊していた。
それらは前回撮ったので、今回は撮らず。


大川神社

2018-11-26 18:36:13 | 神社仏閣
 大川神社(舞鶴市)には立派な彫り物がある。
それを見るがため、そのうち行ってみようと思っていた。

大川神社(2018年11月25日)











ご神木のケヤキ





拝殿







狛犬





本殿



目的の本殿彫り物


獅子と獏






さざれ石



説明板



ウミネコなど

2018-11-26 14:30:10 | 
 宮津湾にて。(2018年11月25日)
様子見目的だったので、ズボラの手持ち撮影。

多数のウミネコがいた。







(↑)のとは足と嘴の色が違うが、これもウミネコの幼鳥だろう。









コサギが漁をしていたので撮った。
後で画像を見たらコサギではなく、カラシラサギのような気もするが?
コサギは珍しくもないので、カラシラサギだったら良いのだが・・・。





約30分間ほどの滞在だったが、他に見た鳥はマガモなど珍しくないカモと、カワアイサ。
セグロカモメ、ウ(カワかウミか分からん)、チュウダイサギ、トビ、カラス、ミサゴなどだった。

アトリ&ルリ男くん

2018-11-24 19:11:23 | 
 よく行く公園にて。(今日)

アトリ









ルリビタキ(♂)






ミコアイサなど

2018-11-23 18:09:20 | 
 よく行く公園にて。(今日)

ミコアイサ別に珍しくは無いが、この池においては極めて珍しい(珍品!)。














アトリ



カケス



カケスその2



ジョウビタキ(♂)



まだいるダイサギ(ダイダイサギ)