goo blog サービス終了のお知らせ 

たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

蝙蝠

2025-04-18 07:26:37 | その他の生き物

 車の車検日だった。(2025年4月17日)
約2時間の待ち時間が辛いので、近くの河川敷を散歩する。小さなリュックに水筒と、散歩用のカメラを入れて。まだ午前10時半だと云うのに、2~3匹のコウモリが飛んでいた。出たり入ったりのコウモリちゃんだったが、お陰で20分くらい時間を潰せた。

 

コウモリ

 

対岸のイカルチドリ

 

コウモリを撮るのは初めてだった。


キツネ

2025-03-10 07:02:28 | その他の生き物

 今日の収穫はキツネだけだった。(2025年3月8日)
最初は犬が2匹いると思ったが、どうもキツネの様な気がする。少し距離があったので車から降りて近寄る。ほんの5mほど近寄っただけで、小さい方が逃げはじめた。

 

 

表情からして、小さい方は子ギツネであるのが分かる。

 

田んぼの向こう側の藪近くまで行ってしまった。

 

親ギツネはまだ辛抱している。病気なのか(?)尻尾の毛が全くない。可哀そうに(ノД゚)。

 

親ギツネの背後に、悪役レスラーのカラスがやって来る。

 

撮り損ねたが、ビビリながらもカラス一瞬、キツネの尻尾を齧る。人間の方が気になるのか、キツネ全くカラスに動ぜず。

 

帰り道の車窓から遠方にノスリ発見!


ヌートリアとか

2023-12-25 18:09:16 | その他の生き物

 日常の散策から・・・(2023年12月25日)。以下撮った順番に貼り付ける!

 

車窓からノスリ

 

車窓からツグミ

 

悪役外来種のヌートリア発見! 悪役でも子連れは可愛らしい。△

 

更に近寄ると逃げよった。子がいるから、警戒心が強くなっているのだろう。

 

川を上流方向にさかのぼる。子は親の後を必死に追いかける。

 

車窓からカシラダカ

 

車窓からチョウゲンボウ

 


カエル

2023-09-28 07:21:02 | その他の生き物

 自宅にて(2023年9月27日)

 

シュレーゲルアオガエル(体長は目測3~3.5cm位の幼体で、何処からやって来たのか不明。)

 

こちらは(↑よりも)一回り小さなモリアオガエルの幼体(我が家のメダカの池で今年生まれたもので、もう全員山に帰ったと思っていたのだが・・・。)


シュレーゲルアオガエル

2021-08-22 18:31:05 | その他の生き物

 今日の散策からシュレーゲルアオガエル。(マイフィールドにて)

 

全長2~2.5cmくらいだったので、今年生まれた子ではと思う。

 

同じ所に2匹いました。