たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

丹波並木道中央公園

2014-02-24 16:04:53 | 日記
 前日から孫が遊びに来ている・・・。
なので今日は、みんなで公園に行く事にした。
行先は以前に立ち寄った事がある、“丹波並木道中央公園” に決めた。
丹波並木道中央公園は、比較的最近に出来た公園である。
タダで乗れるゴーカート(足こぎの)があったので、子供が喜ぶかな・・・!?
と思ったのが、行先の選定理由(決め手)である。

タダで乗れるゴーカート (2014年2月23日)



時折に吹く冷たい風さえなかったら、言う事なしのお昼ご飯。(道中のS・Mにて購入の食糧)



台所付の小屋





茅葺民家と朝市広場



ローラー滑り台



芝生広場



灰屋(はんや)





約1名の鉄ちゃんファンがいたので、横から便乗撮影(^_-)☆
列車は “特急・こうのとり” とか。
そろそろ消えて無くなる、古い車両らしい。
云われれば、昔よく見た懐かしい色合のような~


バックのお山は、黒頭峰と夏栗山です。
広い公園なので孫と一緒に行くと、歩くのけっこう疲れる (ノд°)  ・・・終わり。

遠すぎたイスカ

2014-02-21 16:18:09 | 
 我がフィールドにて。
我輩のレンズにしては、遠すぎる所にイスカがいた。 しかも逆光~
でも いないよりは、まあいいすか~(^0^)

まずは 我輩のレンズにしては、遠すぎる所にいたアオバト(♂)。



赤い実(ソヨゴ)を食べてる、シロハラがいた。







林道脇にルリビタキ(♂)がいた。







林道には雪があります。



最後は、遠すぎたイスカです。
(♀)


(♂)



その他 ここで見た鳥・・・
カラ類とメジロなどの混群、ヒヨドリ、カケス、ツグミ、ヤマシギ、などでした。

ジョウビタキなど

2014-02-20 16:41:10 | 
 快晴とまではいかないが、今日は久々の良い天気。時どき
で、いつものよく行く公園に行きました。
結果、いつものありふれた鳥しか撮れなかったが、いつものメンバー数名に出会いました。
で、気分はそこそこ快晴。

入口近くにいる、いつもの愛想の良いジョウビタキ(♂)。



奥の方にいる、いつもの愛想の良いジョウビタキ(♂)。



そのチョッと手前にいる、いつもの愛想の良いジョウビタキ(♀)。





オマケは、コツコツ・コゲラくん。



 ・・・ジ・エンド。

白菜

2014-02-18 16:41:40 | 植物
 今日は暇つぶしを兼ねて、白菜を買いに行った。
理由は 白菜の漬物(塩漬け)が、もう無くなりかけているからである。
別に漬物に興味がある訳ではないが、本見て1回自分で漬けた白菜の漬物が、非常に美味かった。
それはスーパーで売ってる物とは、比べものにならない。(きっぱり!)
それから冬の間は、自分で一生けんめい白菜漬けている。
美味さの理由は 漬け方にもあるだろうが、やはり素材の良し悪しが決めて!!

今日はここで買った。(雪降ってます)


白菜は、大きさの割に重い方が美味いのである。
値段はともかくとして、、
この大きさでこの重さやったら、たぶん問題無いやろう。(3.1kg)



そのご・・・
神社があったので、寄ってみた。 名称は、よくある八幡神社だった。



 ・・・別にどうって事は無かった。

それから・・・
この花が咲くには、あと3週間はかかるだろう。



それから・・・
小金ヶ嶽(多紀連山)



この辺は雪国だったのか? いやいや、雪は先日たまたま降っただけ。



セリバオウレン、もう咲き始めていた。





さて明日は、白菜を漬けねばならぬ。

ふるぼっけハイキング

2014-02-14 09:47:13 | 山・ハイキング
 今日は雪  しかも、ここらにしては大雪です。
今も湿った雪が降り続いてます。
薄暗い天気です。 うっとおしいです。 退屈です。
これだったらまるで、冬の日本海側気候です。
退屈しのぎにテレビつけたら、どこのチャンネルもやってるのはオリンピックばかり。
もうウンザリです。×××

さて昨日は、古法華自然公園(加西市)に行きました。
この辺りに来るのは今季6度目。 今回の目的はハイキングでした。

※ 天候:曇り  気温:寒い  同行者:おかあちゃん  装備:水、カメラ、スニーカ―

現在地と書かれているP(標高100mあまり)から、ハイキングコースを歩き始めて→
吊り橋→笠松山(標高244.4m)→古法華寺(アトリエ工館)→元の駐車場までの、周回コースでした。
周回に要した時間は1時間40分ほど~
小さなアップダウンが多い岩山のため、えい運動になりました。

古法華ハイキングコース案内図



吊り橋


モデルはおかあちゃん


駐車場の方向


磨崖仏


岩登りの練習をする人


向こうの景色


今来た道を振り返る


折り返し点の笠松山まであと少し


笠松山展望台にて




古法華寺


おもろい顔した石仏



 ・・・本日の徘徊は、これにて終了。