たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

昨日の散策から

2020-09-28 07:56:03 | 日記
 マイフィールド昨日の散策から。

北摂の里風景





アキアカネ(♂)とツリガネニンジン



アオイトトンボ・ペア



ため池にいるイトトンボは、アオイトトンボがほとんどだった。
希少種のコバネアオイトトンボをかなり真剣に探して、何とか♂2頭見つける。





ため池の中に咲くイボクサ



白花ヒガンバナの向こうに普通のが咲いていた。
近寄って撮ればいいのだが、ズボラの望遠レンズ撮影。



テイショウソウ咲き始める



コナギの葉の上で休憩中のコオニヤンマ(♀)



メスグロヒョウモン(♀)



実りの秋 ナツアカネ産卵


ため池コウノトリ

2020-09-26 08:40:17 | 
 ヒガンバナ咲く田んぼコウノトリを撮りに行ったが、残念ながらため池コウノトリだった。
いつ田んぼに移動するか分からないので、短時間で引き揚げる。(2020年9月24日)














鳥取県・日帰り滝見旅行(その2)

2020-09-24 07:20:23 | 
・・・昨日アップ分の続き。

次はわりと有名な今滝。(鳥取県湯梨浜町北福)
有名なだけあって、広い駐車場に何台もの車があった。
中にはずい分遠い所から来ているのもいた。



遊歩道入り口には便所(150m)、滝つぼ(200m)、と書かれている。



それから150m行くと便所があった。



そして滝があった。
落差44mを直近で見ると、かなり迫力がある。
兵庫県の霧ヶ滝を一回り小さくした様な感じの滝だった。



滝の正面に祠が見えたので、石段を上がって行く。



祠から見た滝。



それから近くにある不動滝へ行く。(鳥取県湯梨浜町漆原)
ここもかなり広い駐車場だった。



今滝と同じく、駐車場奥の鳥居が遊歩道の入り口。



ここは鳥居をくぐったら、すぐに滝があった。



ここも今滝と同じような感じで祠がある。



それから三朝町の馬場の滝へ行く。
道広部分に駐車して、“馬場の滝350m先” の標識から遊歩道に入る。



水量豊かで綺麗な滝だったが、ここにも想像以上の人がいた。





もう1つ寄るつもりだった法師ヶ滝(鳥取市鹿野町)は、時間切れのため断念する。
道中の車道から遠望の投入堂(投げ入れ堂)。





滝以外では、
初に見る花(アケボノシュスラン)に出合ったのが、嬉しい収穫だった。





道中で見た鳥で、撮れたらいいなと思ったのはミソサザイ。
クマタカは見なかった。  ・・・終わり




鳥取県・日帰り滝見旅行(その1)

2020-09-23 17:04:30 | 
 4連休中とはいえ観光客あまり居ないだろうと、鳥取県まで滝見に行く。(2020年9月21日)
でもその考えは甘かった。
最初のうちは誰にも出会わなかったが、後半から想像以上の観光客の多さに驚く。
帰りは酷い渋滞に巻き込まれ、自宅まで3時間のところが6時間もかかってしまった。×

最初に御滝山の3滝に行く。(鳥取市青谷町田原谷)



まずは霊場・御滝山のPに駐車して、その裏にある不動滝(一の滝)









次は車で100mほど移動してから、徒歩で湯原滝(二の滝)









湯原滝のすぐ手前で右に入る道があったが、その道に入ると妙円滝(三の滝)
最初は登りでそれから下り始めると、徐々に滝が見えてくる。
3滝の中では、この滝がいちばん良かったかな。




いちばん遠い妙円の滝でも、霊場・御滝山のPから歩いて15分位でしょう。

それから寄るかどうか迷ってた鳴滝にも、どうせ通り道だからと寄る事にした。
迷ってた理由は、普段は水無しのショボイ滝だからである。
でも寄って良かった。
何日か前にこの辺りは大雨が降ったらしくて、そこそこ水が流れていたのである。

鳴瀧集落の入り口に駐車する。(鳥取市青谷町鳴瀧)



そこから滝まで徒歩5分。
赤茶けた岩肌を分岐した水がサラサラと流れる、綺麗な滝だった。





 明日に続く・・・ 期待しないでまた見てね(*^ω^*)

今日の散策から

2020-09-20 19:57:45 | 日記
 今日の散策から・・・ (マイフィールドにて)。

ニューポイントで、渡りのタカがやって来るのを待つ。
でも頑張れそうな気がしなかったので、1時間で退散する。
画像はプライバシー保護のため(?)、ボカシを入れてある。



待機中に蛾or蝶みたいな白いのが飛んで来て、近くに止まった。
近付いて見たら、これはウスバシロチョウではないかと、ビックリ仰天!!
ウスバシロチョウはマイフィールドにはいないハズの蝶で、しかも発生の時期は今ではない。

珍品が1枚撮れたぞと大喜びして、家に帰ってから画像を見たら・・・
ウスバシロチョウとは少し違うようだ。
蛾の仲間を重点的に検索したら、(蛾の)ウスバツバメと判明した。



待機中に足元の花にやって来た、イチモンジセセリ。



同じ花にやって来たアゲハ。



撮った鳥はコシアカツバメと・・・



・・・ツバメ。



それと、カケスくらいのもんかな。



よく分からんが、ドングリくわえているみたい。



帰りがけにソバ畑を覗いたら、タテハチョウ(アカタテハ)がいたので撮る。







今日は4連休の最中という事もあってか、周囲は普段よりもザワついていた。
こういう時は出かけても落ち着かないのだが、さて明日はどう致しましょうかね。