たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

玄武岩公園の桜

2021-03-30 06:42:18 | 

 玄武岩公園の桜(福知山市:2021年3月29日)

 

滝の写真を撮る分には手すりが邪魔なんです。

滝はポンプアップの人工滝のため、時間制限あり。

 

 


雨滝

2021-03-27 07:58:40 | 

 雨滝(三重県熊野市)

県道52号線脇に2台分くらいのPあり。

谷は下にあるのに、上に行く道と下へ行く道があった。

何の道だろう?と、まずは気になる上に行く道を選んだ。

あ! なるほど、上からも滝が見えるのかも知れない。

とすぐに気が付いたので、車までカメラを取りに戻った。

 

 

 

 

それから下へ行く道を下る。

 

 

 

 

対岸に渡れば滝壷近くまで行けるのだが、水が多くて長靴では無理だった。

 

 

時期が良かったのか、花だらけの滝でした。

 

 

 

 

雨滝で一応の目的は達成。

あとは帰るだけだが、来る時は国道169号線を南下した。

同じ道で帰るのは面白くない。

少し遠回りになるが、国道168号線を北上する事にした。

 

車窓から嫌でも目に入る雷の滝(和歌山県北山村)

 

 

 

同じく車窓から嫌でも目に入る、十二滝(奈良県十津川村)。

 

 

 以上で、日帰り大遠征紀伊半島は終了。


今年の初ギフ♪

2021-03-26 14:52:14 | 昆虫

 今年のギフチョウ初見は3月26日。 そして何とか撮れた!

見たのは少なくとも2頭~ 撮れたのは全て同じ1頭と思う

念のため画像をチェック(個体識別)したら、2種類撮れていた。

何でも思い込みはいけません。×

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大丹倉

2021-03-26 07:26:58 | 

 ナベラ滝(蝶の羽根岩)の次に行くのは、同じ県道52号線を数km南下した所にある雨滝。

雨滝に行くまでの間に、大丹倉(おおにぐら)と呼ばれる絶壁があるのは知っていた。

事前調査で地理院地図も見たので、そこに2~3の滝があるのも知っていた。

ちょうど時間もよかったので、そこで弁当にした。

車のトランクドアを開けて、そこに座って岩を見ながらの弁当である。

 

その画像がこれ(↓) まさに至福の弁当ですね^^。

 

 

 

滝は思っていたよりも近くて、肉眼でもよく見えていた。

 

 

滝は左右に2つ見えていた。

 

 

左の滝(遠出する時は不意の対応に備えて望遠レンズは積んでいる)

 

 

右の滝

 

 

 

近いうちにアップ予定の雨滝は、花だらけの滝でした。(↓)

 

 


蝶の羽根岩(ナベラ滝)

2021-03-25 15:23:15 | 

 昔から地学とか石ころが好きだったので、岩を見に紀伊半島まで日帰り大遠征。

第一目的は、三重県熊野市育生町の蝶の羽根岩

蝶の場合は「羽根」ではなく、「翅」と書くはずなのだが・・・???。

 

奈良県から国道169号線を南下して、三重県に入って県道52号線を南下する。

そしてナベラ滝橋の脇に駐車する。

 

 

それからすぐに、橋の上から下を見る。

下流側には小滝と綺麗な淵が・・・

 

 

・・・そして上流側には綺麗な岩がある。(流紋岩の柱状節理)

 

 

駐車ポイントから、安全上問題があるトラロープを、頼りにしながら谷へ下りる。

 

 

するとすぐに、小滝と綺麗な淵が目に入る。

 

 

 

対岸の柱状節理

 

 

綺麗な岩の模様は、柱状節理の断面だったのです。

赤っぽい部分は鉄分の酸化による。

 

 

 大丹倉(の滝)へ続く・・・。