たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

南方系のチョウ

2016-10-05 09:00:00 | 昆虫
 出かける時 道路から庭を見たら、クロマダラソテツシジミがいた。
何処からか飛んで来て、我が家の庭の端っで翅を休めたのであろう。

今季 我が家の庭でクロマダラソテツシジミを見たのは、これで3度目。
今回は2頭いたが、もう1頭は撮り逃がした。

♂ この時期になると、さすがに翅も傷んでいる。(2016年10月4日)





出掛け先でウラナミシジミ(♀)が、ヤマハギの花を吸蜜していた。
これまで気が付かなかっただけなのか、それとも今年は多いのか?
今年はウラナミシジミをよく見かける。





これから南方に渡る鳥がいた。
距離はあったが、ノビタキは今季初めてだったので撮った。(画像は原寸大でトリミング)
枯れヒガンバナにとまって、日本の秋に別れを告げているのであろう。


補足説明・・・
もっと良い写真を撮ろうと思ってノビタキに近寄ったが、当然の事ながら逃げられた。×