「旅の坊主」の道中記:常葉大学社会環境学部・小村隆史の防災・危機管理ブログ

日本唯一の防災学部はなくなっても、DIGと防災・危機管理を伝える旅は今日も続いています。

【10月31日】学会、移動、家の掃除

2009-10-31 23:47:09 | 日常の一コマ
1時くらいか、うとうとから目が覚めたのはよいが、
そこから寝付けず。
また5時近くとなる。これはやはり睡眠障害か……。
母校同期のI先生の講演にあやうく遅刻しそうになる。

耳学問での救急医療も、
15年も続ければ多少はわかるようになる。
とはいえ、医療経済まではとても手がまわらず。
「こんなことも知らないまま、議論をしようとしていたのか……」と、
いささかならぬ情けなさを感じつつ、
でも、知ったからには次は何とかするぞ、と。

その後も災害医療のセッションに戻り、最後まで。
中には、これで?と思うものもあったが、そこはご愛敬。
これで?と思うなら、来年はしっかりと演題を出せ!
ということである。

土産は日本酒と海産物。
一昨日のO先生との飲み会で出会った酒、
「鷲の尾 蔵人の酒」の純米吟醸を一升ビンで。
さらに、店の人のお勧めで、
季節限定「鷲の尾 竹葉」の吟醸生酒を4合ビン。
 ※ 竹葉は「ささ」と読ませる、とのこと。
つまみは、生食用の牡蠣とホヤ。

残念ながら味わうのは富士に帰ってからだが。

PCの充電一杯まで原稿やらメールやら。
残りの時間はノイズ・キャンセリングのヘッドセットをつけて眠る。

20時半過ぎに新富士に着く。
近くのスーパーで買い物をしてからヤサへ。

翌朝、火災報知機の動作確認が入ることになっている。
で、ちらかっている室内を何とかしなくては、という話。
いささか世間様にはご迷惑をおかけしているなぁ、とは思いつつ、
明け方まで掃除やら模様がえやら。
世にいる「片づけられない人」のレベル、は、
何とか脱したか、というところまでで終わる。