豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

丸い小石…北斗市・ファース本部

2022-05-14 15:43:38 | Weblog
丸い小石…北斗市・ファース本部
どんな大河でも木立の葉から零れる一滴がその源流に。
大きな川も、大きな会社も、一滴のしずくであり、たった独りの行動からです。
河の大きさは、自然地形や自然環境の中で、おもむくままに形づくります。

私のような創業者は、独りで起業しても自分ひとりで出来る範囲が極めて限られます。
必要に応じて仲間が増えて気付いたら会社と言う組織に。
企業経営は、複数の人々の連携がなければ、組織化されません。

また携わる人が、おもむくままに仕事をしたら、企業形態が保持出来ず、いずれ瓦解します。
人を動かすためには、動かそうとの意識だけが先行し、人の持ち味や行動力まで阻害します。

現在のウクライナ情勢でロシア軍の統制力は、まさに指導者の欲望に支配され、支離滅裂な状況になっていると云われます。
大きな岩の欠片が谷底に転げ落ち、流れる渓流で角が取れ、ツルツルで真ん丸になる。
プーチンさん、丸い小石になることで戦争などは……

私達の人間社会でも自然の潮流があり、その流れに一旦は身を委ねるのも必須です。
そこで揉まれ研磨され、本来の在るべき自分が出来上がって行くのでしょう。
丸い小石のように……私の右ポケットにはいつもこの小石が入っています。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故障し難い天井裏エアコン…北... | トップ | 超断熱ガラスの実験経緯…北斗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事