豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

故障し難い天井裏エアコン…北斗市・ファース本部

2022-05-13 13:47:22 | Weblog
故障し難い天井裏エアコン…北斗市・ファース本部
そもそも家庭用壁掛けエアコンは、天井裏に設置されるように設計されておりません。
私達のファース工法は、エアコンでの冷暖房空間のクオリティーを向上させるため、冷風、温風を直接カラダに当てない輻射熱冷暖房を極めてきました。

天井裏(小屋裏と天井裏は断熱層で区切る)にエアコンを設置して、その冷温熱をダクトと送風機で床下に引き込みます。
※冷房時は50%天井裏を冷やす。
今日は、その株式会社富士通ゼネラルの取締役経営執行役副社長の小須田恒直さん(中央)と北海道マスターの原田公夫さん(左)にご来社いただきました。

私達の全国展開の様子を知って頂き、会社の近くにある最新バージョンの新宅をご視察して貰いました。
天井裏にエアコン設置を行うと家中空気を集中させるため多くの物性がエアコンフィンに絡まるため、銅管腐食などを起こす可能性が高くなります。
富士通ゼネラルのFASエアコンは、その銅管腐食を起し難い素材を採用しています。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉吉市はウイスキー街でも…三... | トップ | 丸い小石…北斗市・ファース本部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事