goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

人の営みの尊さ…旭川市~札幌市~新千歳空港~函館空港~北斗市

2015-11-29 12:41:00 | ファース本部

天気予報に振り回された感じの東京、旭川出張でした。
気象庁も出来るだけ正確な天気予報を出せるように吟味しているのでしょう。
その予報をもとに航空各社は運航計画を練るのだろうと思われます。

26日には、チケット予約者に27日、28日終日天気大荒れ模様であり、特に27日の函館空港発着に欠航が相次ぎそうだとするメール告知がありました。
気象庁関係者、航空会社の担当者の方々の現場での対応策が想像できます。
自然の猛威の中、乗客を安全に移動させる責任は大きな負担になるのでしょう。

しかし当日は、予定通り無事に東京移動が出来て為すべき仕事をこなす事が出来ました。
写真は東京都内、都心のビルの灯りが遅くまで点いており仕事をしています。
ビルの中で働く人々には、家族が待っている方も多いのでしょう。

昨日は今年、既に氷点下15℃を記録した極寒の都市、旭川市に出向きました。
豪雪があり、その雪が昼間に溶けて夜の路面はツルツル状態です。
昨日はマイナス6℃、でも東京などのサワサワした底冷えと、感じる寒さが違います。
家、事務所、デパート、公共施設など建造物の中は殆どが暖かく、中にいると血液循環が良好なのでしょうか、コートを着て氷点下の外へ出ても直ぐに寒さを感じません。

ともあれ、どんな地域にでもその地で暮らす知恵と工夫が備わるのでしょう。
人の営みは尊いものです。
その尊い営みに大きく関わるのが私達、家づくりを行なう工務店かも知れません。
天気予報を完全に無視して出掛けて出張でしたが定刻通りの日程で帰社しました。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする