豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

自業自得と言うが…函館~北斗市

2010-06-14 18:23:37 | ファース本部
「自業自得」を辞書で見ると、「自分の行為の報いを自分自身が受ける事」また一般には、「悪業を働きその報いを受ける事」を意味しているようです。
悪い事をした人に対して、「自業自得だ」と、一刀両断をしてしまえば次に何も生まれて来ないように思います。

今日は家庭裁判所で家事調停案件に取り組んできました。家事紛争事件の多くが、自分の行為の報いのように思えます。ところが多くの当事者双方は自分が報いを受けるような行為を行っていないと思い込んでいます。そして互いに自業自得と言う言葉が飛び交えば…

会社でも、仕事が上手く行かない時には、会社や上司のせい、仕組みや社会のせいなどと、その理由を見つけ出して言い訳をつくります。自業自得と言う言葉は、他人の行いに対して言わしめるのではなく、自分自身の戒めとして用いる言葉だと思えるのです。

自業自得と言う言葉は、他人に対して言えばこのくらい非建設的な言葉は無いように思います。
しかし自分の行動の、戒めの言葉としては方向性を明示する良い言葉のようにも思います。
それは「自分の良い行いのすべてが自分の得となる」と言う事を示しているからです。

私達は、他人のため、会社のため、地域のため、自然保護のためなどと思いつつも、この自然な振る舞いの全てが、実は自分の得を積んでいる事になります。つまり、今を懸命に頑張る事は、人のためと言うよりも自分自身のためだと言い切れるようです。

自業自得だと他人から言われない為に自分は何を為すのか…明日は我が身なのです。
さて、本州は殆どの地域が梅雨入りしたようです。梅雨の無い北海道は今日も爽快です。
写真は今さっき撮った会社の前の紅葉ですが、鮮やかな自然色のコントラスです。
明日は、津軽海峡をくぐって東北へ移動を…

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする