迷走していた「たんなさん」のつぶやき

※個人の感想です・・・

那須高原 北温泉に行ってきた

2006年04月30日 | 
ゴールデンウィーク中ですが、那須高原にある北温泉に行ってきました。
途中の渋滞を考慮して、早めに家をでましたが、2時間半で到着。

駐車場から北温泉旅館まで坂道を400メートル歩きます。
外来入浴料は700円。
こんな辺鄙な場所なのに、それなりにお客さんがいて、連休中の宿泊は予約で一杯のようです。

お風呂は混浴が1。これは天狗の湯、女性用のお風呂1、河原の湯(露天風呂で男女別)、もう一箇所(男女別)、屋外風呂(混浴、水着着用可)でした。
お湯はさらっとしているので、おんせーんを期待している方には物足りないかも。
でも、山奥の温泉なので、風情はあります。

周辺の観光地は那須岳ロープウェイ、殺生石。
お薦めのお土産スポットは那須高原チーズガーデンです。
いろいろなチーズを試食できますよ。
那須IC周辺は車の流れが滞りましたが、それ以外はスイスイ。
那須高原有料道路(普通車360円)や那須ロープウェイも空いていましたよ。

最寄りのお食事処は黒磯駅近くの丸信というラーメン屋。
ラーメン本を立ち読みして、おいしそうな写真だったので行って見ました。
ヨークベニマルの裏で、駐車場があります。
佐野ラーメン系の味でした。
営業時間は11時から20時。

おたくも社名変更したらどうですか?

2006年04月29日 | 社会
社名から「写真」削除…でもフィルムカメラ支えます
富士写真フイルムは27日、今年10月1日にスタートさせる持ち株会社の社名について、「富士フイルムホールディングス」にすると発表した。事業が医療機器や薄型パネル向け素材などに多角化し「社名が実態に合わなくなった」(古森重隆社長)ため、社名から「写真」を外すことにした。
持ち株会社の傘下には「富士フイルム」と「富士ゼロックス」の両事業会社を設立。持ち株会社と富士フイルムの社長は、古森社長が兼務する。
富士写真フイルムは売上高に占める写真フィルムの割合が数%に低下。カラーフィルムなど写真感光材料の生産縮小や人員削減を軸とした経営計画を1月に発表した。ただ古森社長は「最後の1社になるまでフィルムカメラを支える」と話し、事業は継続させる方針を強調した。ZAKZAK 2006/04/28
------------------------------------
富士写の社名変更よりもこっちの社名変更を気にしています。
『カシオ計算機』です。
今どき、計算機はないだろー。
計算機はほとんど死語。

それから、
中埜酢店
大日本除虫菊
コミー
これ、どこの会社かわかりますか。

中埜酢店=ミツカン
大日本除虫菊=キンチョー
コミー=TBC(東京ビューティーセンター)
です。
上の2社は社名よりもブランドの知名度が高い典型。
TBCはクレームやトラブルがあった場合に、社名とブランドが一致しない方が得策と考えてのことと、私は推測しています。

退職金は「あきらめて」 私もいらないと首相

2006年04月28日 | 役所・役人
退職金は「あきらめて」 私もいらないと首相

「知事とか市長の退職金は多すぎる。私もいらないから、知事や市長もあきらめてもらったらどうだろうか」
小泉純一郎首相は27日の経済財政諮問会議でこう述べ、自治体トップの退職金の廃止を求めた。国、地方ともに財政状況が厳しい中で、退職金も聖域扱いできないという判断があるようだ。
首長は任期ごとに退職金が支給され、多選されると合計で数億円に達することも。ただ財政再建などのため退職金の廃止を今年に入って決めた自治体もある。宮城県知事は約5200万円、大阪市長は約2400万円を受け取れないことになった。
一方、首相や閣僚などの特別職は、在任期間に応じ退職金が支給される。小泉首相が今年秋で退陣すれば退職金は600万-700万円とみられる。(共同通信) - 4月27日22時8分更新
------------------------------------
口先だけで実行力が伴っていないように感じられる小泉首相ですが、私はそれなりの評価はしています。
というのは、歴代の首相は何もしない人の方が多いからです。
中曽根さんが国鉄の分割民営化をしたように、郵政民営化、道路公団民営化をやりました。
森、小渕、橋本がなにをしたのかと問われても、私には答えられませんから。

で、今日の『退職金は「あきらめて」 私もいらないと首相』発言ですが、国民受けしますね。
ちょっと民主党に振れた支持率が元に戻るかも。

数日前に横浜の中田市長の退職金が数千万円で、それを受け取るのかという記事を読んだ記憶がありますから。
市長も会社の社長と同じで、それなりの成果を出せば退職金は認めてあげてもいいと思いますが、なにせ財政状況が悪いので、多すぎるなとは思いますけど。
小泉政権を5年も見ていると、やれそうなこととできそうにないことがなんとなくわかりますよね。
だから、そろそろ次の政権に期待したいと思ってしまう今日この頃なのだ。
終わりだけ「きっこの日記」風に。

今年2回目のIPO当選

2006年04月27日 | 
今回のIPO当選は微妙です。
当たったのは平河ヒューテック (5821) 。
東証2部上場で最低単位の100株の割り当てがありました。
ですが、今年の東証2部100株銘柄の初値はどれもパッとしません。
それを物語っているのがYahoo!掲示板です。書き込みが極めて少ないです。
初値割れのリスクもありますが、それに比べて値上がりした時の利益の方が大くなる可能性も高いため、折角当たったIPOなので申し込みをしました。

公開日は5月2日。そして、それ以降のIPOは29日まで予定がありません。

ホームベーカリーで食パンを作ってみました

2006年04月26日 | 
材料を計量して、スイッチを入れると自動的に食パンが完成します。
できたてはおいしい。
けど、翌日以降になると市販の食パンの方がおいしいです。
今のところ、ホームベーカリーの説明書に書いてある通りの方法で作っています。
が、それよりもパン作りの本に書いてある材料で作った方がおいしいのかなと思ったりしています。
これから試行錯誤しながら、おいしいパンを作りたいです。
というか、おいしいのを作ってください、奥さん。