日当たりのよい林縁で、何種類かのつる性の植物が絡まっている中に、花びらに小さな紅色が目立つ黄緑色の房状の花が見えました。
ホドイモ:塊芋(マメ科ホドイモ属)は、北海道から九州にかけての山野に生えるつる性の多年草で、茎は細長く伸びて他物に絡みつきます。
地下に紡錘状または球形の内部が白い塊根ができ、これは焼くなどして食用になります。このことからホドイモの名がありますが、れっきとしたマメ科の仲間で秋には長さ6~8cmの豆果をつけます。
夏、葉のつけ根から長い花柄をのばし、長さ約1cmの蝶形花を多数つけます。花は淡黄緑色で、曲がりくねっているのは竜骨弁、中に雄蕊と雌蕊が入り、ピンク色の小型の弁が翼弁で、旗弁には緑色の筋が入ります。
単にホド(塊)とも呼ばれ、漢名に休子洋、山紅豆花などがあります。
ホドイモ:塊芋(マメ科ホドイモ属)は、北海道から九州にかけての山野に生えるつる性の多年草で、茎は細長く伸びて他物に絡みつきます。
地下に紡錘状または球形の内部が白い塊根ができ、これは焼くなどして食用になります。このことからホドイモの名がありますが、れっきとしたマメ科の仲間で秋には長さ6~8cmの豆果をつけます。
夏、葉のつけ根から長い花柄をのばし、長さ約1cmの蝶形花を多数つけます。花は淡黄緑色で、曲がりくねっているのは竜骨弁、中に雄蕊と雌蕊が入り、ピンク色の小型の弁が翼弁で、旗弁には緑色の筋が入ります。
単にホド(塊)とも呼ばれ、漢名に休子洋、山紅豆花などがあります。