簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

指宿枕崎線 (JR乗り潰しの旅)

2012-04-11 | Weblog
 枕崎の駅前に宿を取った翌朝、早朝の列車で指宿に向かう。
指宿枕崎線は、鹿児島中央から枕崎までの87.8キロ、JRでは最南端を行く路線である。





 枕崎と指宿(山川)間の運行本数は極めて少なく、朝・昼・夜で各々2本しかないが、
その内の何本かは、鹿児島中央まで直通する。当然の事ながら非電化区間なので、
キハ40系のジーゼルカーがたった1両で頑張っている。



 ローカル線の悲しさか、軌道敷きの状態が余り良くないらしく、たった1両の列車は
良く揺れるし、時折切り通しで線路に覆い被さった樹木にこすれる音もする。

 頴娃大川を過ぎると右前方に南薩摩のシンボル、開聞岳の形の良いシルエットが
見え始め、時折姿を見せる南シナ海の青い海とで、いかにもローカル線らしい風景を
展開する。



 次第にその大きさが増し、後ろに位置を変えるとこの路線のハイライト西大山駅だ。
世に知れた人気の駅らしく、何人かの観光客がホームの内外でカメラを構えて列車を
待っていた。ここはJR最南端の駅、ホームにはその標柱が建ち背後に開聞岳が迫る。



 絶好の撮影ポイントではあるが、僅かの停車時間では、列車と山と標柱の三点を
入れてのアングルを決めるのが難しい。
 それでも何人かの乗客がカメラを持ってホームに降りると、多少の余裕をくれるから
有難い。ローカル線ならではの計らい、粋なサービスである。


 
 沿線に人家が増え、車窓に明るい海が開け、港が見えると山川に到着だ。
駅前がすぐ観光港になっている。ここを出ると次が終点の指宿である。(続)




  にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枕崎へ (JR乗り潰しの旅) | トップ | 指宿の砂湯 (JR乗り潰し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事