簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

乗り換え駅(JR乗り潰しの旅)

2011-09-14 | Weblog
 普通電車に乗って乗り潰しの旅を続けていて、乗換駅などで多少の接続待ち時間があれば、たいてい
の場合、観光案内所に駆け込んで、持ち時間を告げ、近場で見て回れるところは無いかと問うてみる。





 たいていの場合、親切に観光案内地図などで、手軽な周遊ルートなどを教えてくれる。
また、観光には自転車が効率的だと勧めてくれる。
時には、その自転車が無料で借りられるところも有ったりするので、重宝に利用させてもらっている。
 そうして、電車の事情が許せば、一列車か二列車遅らせ、折角来たのだから・・と、貰った地図を
手に、教えられたルートを忠実に廻ったりもする。



 このように近場に観光名所があるような駅には、たいていの場合、案内所が設けられているが、
地方に行けばそんな所ばかりではない。
 そんな案内所が無いところなら、駅員さんに聞くのが一番良い。
「たいして見るところは有りませんよ」と言われることも多いが、そんな時は駅の周辺を当ても無く
歩いて見る。



 思わぬ発見があり、思わぬ美味しい物に出くわすことも無くは無良いが、しかし大抵の場合、駅前や、
駅から歩ける範囲には、お馴染のコンビニがあり、全国展開するチェーン店、スーパーなどが立地し、
金太郎飴のような光景に落胆することは少なくない。

 時折、色あせた看板を掲げた食堂や喫茶店、旅館など、古い町の風情に溶け込んだ建物を見つけると
嬉しく成るが、すでに閉店していてその板戸を固く閉ざしていたりして、淋しく残念な想いをさせられる
ことも結構多い。(続)




   マイホームページ  更新情報
「はれのくに 桃太郎伝説」アップしました。
   ↓  (ここをクリック)  ↓
  にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームの名所案内板(JR乗... | トップ | あおなみ線(JR乗り潰しの旅) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事