goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

アンダンテ恒例のバス撮影会 2

2008年05月18日 00時02分00秒 | Weblog
                      忍者ブログは「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


5月4日、愛知県瀬戸市で活動しています「フォトグループ・アンダンテ」恒例のバス撮影会が、長野県妻籠宿と岐阜県馬籠宿などで開かれました。
 昨日に続き今日のブログは、馬籠宿の写真をご紹介します。
  さすが、長年観光地として栄えているため、人も店も多いのですが、建物は古く見せてありますが、風情は妻籠宿の方が一枚上手です。



「色の美しさと形の面白さに引かれて撮影しました。雨が降っても蛇の目傘を差すのがもったいない」



「写友と4人でそばを食べました。1本だけビールを飲みましたが、この狸に誘われたからです・・・?」



「食べ物屋さんは工夫し、お客さんを招きます。先ほどは狸、こちらの店は窓際の花がお出迎えです」



「内に外にアルバイトの福助さんが、みなさんの幸福を手助けしてくれます。ご利益も8倍になります」

  
※ 午前0時 分 秒、「ピィピィプ~」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンダンテ恒例のバス撮影会 1 | トップ | またまた中津川 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2008-05-18 08:54:33
おはようございます。

サスガ、ですね。一緒に同じ場所に行ったんですけどねー。
ぜんぜん、見る目が違います。
特に「ウン、なにコレ。」「あー傘でしたか。」

わたくしの場合は、その日ちょっと疲れていましたけど、それは言い訳でした。しかし、参った。
返信する
木曽路 (写太)
2008-05-18 11:06:26
木曽路はこの辺りからは比較的近く、いいところです

ね。写真のネタもたくさんあります。私もブログに駄

作を掲載しました。上記の名前をクリックでご覧いた

だけます。

返信する
時には裏から覗きます (shi~ちゃん)
2008-05-18 17:38:32
トッサーさん、こんにちは

今日は午前8時30分から可児市の花フェスタ記念公園に出かけ、正午までに帰ってきました。

その後、買物・買物・車の修理・買物、トイレの換気扇の修理、屋根とお墓の掃除を済ませ、午後5時20分に完全終了となりました。

今からはタイム。トクトク・・・

その前に、コメントを読んでいます
返信する
類似品位にご注意 (shi~ちゃん)
2008-05-18 17:45:44
写太さん、こんにちは

「写太のつぶやき」を見させていただき、コメントを書きましたら、shi~ちゃんのブログにコメントをいただいていましたので、今書いているところです。

いやはや、撮影場所が一緒だと撮影時間が違っても写真が似ています。

類似品位には、くれぐれもご注意を

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事