goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

鏡の世界

2007年11月17日 06時31分23秒 | Weblog
                       忍者ブログは「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


shiちゃんは、ショーウインドーに住んで居るモデルさんと映りこんだ街の一角を撮影するのが大好きです。
 郊外に出ても、映り込みがキレイな場所を見ますと、ついついシャッターを押してしまいます。
  チャンスは一年中ありますが、新緑と紅葉の季節が特にキレイに映り込みます。

今年の新作と共にご覧ください。


        
「岐阜県各務原市にあります東海北陸自動車道のハイウェイオアシス・木曽川水園の鏡の世界です」



「愛知県豊田市月原町の矢田川。夏の鮎釣りが終わり、水面が賑わいを見せる季節の鏡の世界です」



「愛知県と長野県の県境にそびえる茶臼山。見ていると吸い込まれそうになる鮮やかな鏡の世界です」



「岐阜県恵那市山岡町にある田沢ダム。木々の色付きは浅いですが、満々と蓄えられた水面に、ダイナミックに描かれた鏡の世界です」


※ 午前0時 分 秒、「ピィピィプ~」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瑞浪の町は、チョッピリ紅葉 | トップ | 魅了されて »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2007-11-17 08:29:20
おはようございます。

上下のシンメトリーも面白いですね。

ものが映るということは、全く正直です。






返信する
色合いを探してください (shiちゃん)
2007-11-17 09:47:38
11月12日、写太さんのホームページでトッサーさんがコメントを書かれたように、いい紅葉、いい色合いを探しに出かけられることをお勧めいたします



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事