水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
4月29日、名古屋市千種区にある三越星丘店の「うなぎの宮田」で、「特上重」が食べれて幸せです。
宮田では年2回~3 回食べますが、いつもは「上ひつまぶし」なんですが、今回は注文を間違えてしまいました。
自宅からは、名古屋瀬戸道路⇒東名高速道路で行きますが、ICを間違えて260円⇒1,070円=+810円!、+35分の大損!

「いつもは11時30分に入店しますが、4月29日は+25分遅れで入店しました。既に満席で空くのを待ちました」

「何を勘違いしたのか、『いつもは特上ひつまぶし(4,860円)なので、安い特上重(4,629円)にするか』えぇ?」

「本当のいつもは、いつも写真少年が『上ひつまぶし(3,456円)』で、妻が『ミニまぶし(1,842円)』でしたが・・・」

「ICを下りずにビューンと走っちゃいました。高い『特上重』を食べちゃいました。変な一日は、もう結構で~す」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
4月29日、名古屋市千種区にある三越星丘店の「うなぎの宮田」で、「特上重」が食べれて幸せです。
宮田では年2回~3 回食べますが、いつもは「上ひつまぶし」なんですが、今回は注文を間違えてしまいました。
自宅からは、名古屋瀬戸道路⇒東名高速道路で行きますが、ICを間違えて260円⇒1,070円=+810円!、+35分の大損!

「いつもは11時30分に入店しますが、4月29日は+25分遅れで入店しました。既に満席で空くのを待ちました」

「何を勘違いしたのか、『いつもは特上ひつまぶし(4,860円)なので、安い特上重(4,629円)にするか』えぇ?」

「本当のいつもは、いつも写真少年が『上ひつまぶし(3,456円)』で、妻が『ミニまぶし(1,842円)』でしたが・・・」

「ICを下りずにビューンと走っちゃいました。高い『特上重』を食べちゃいました。変な一日は、もう結構で~す」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
目的地が星ヶ丘なら東名名古屋ICが最寄りですが、高速の出口の間違いは、ひょっとして名ニ環に乗って春岡辺りまで乗ったんでしょうか?
ウナギは太くて脂の、のりが良いのが丸々一尾乗ってますね、色も良いし、さぞ美味しかったでしょうね。
さんざんな1日ですが、こんなウナギが食べれたら、なんかちゃら?にしてもいいかなぁ(笑)
まあ、いいじゃないですか。たまには贅沢しましょう。
ICのまちがいも、まあ、逆走したわけではありませんから・・・
わたくしも、ちょっと前、日進市内から名古屋に向かうとき、方向感覚を失い逆方向へどんどん走ったことがあります。アハハハ
昨日はなんとか勝ちました。
とっさー
妻に話し掛けていて、ハンドルとアクセルが見当違いの方を向いていました。おっしゃる通りに、名ニ環に乗って春岡です。
しかし、うなぎの間違いは至福の一時でしたよ
美味しいうなぎを更に美味しく感じました。
野球の投手交代を間違えたのではないので、OKでしょうか。ドラゴンズはガンバっていますね
料金もね。
インターネットでNEXCO中日本の説明を読みました。次回に同じようなミスをしたら申し出ます。
ありがとうございました