goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

6月の水辺の風景

2025年06月15日 00時05分07秒 | Weblog
 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
 掲載することが出来る写真のデータ量が決まっていて、古いブログの分から写真が消えていきますのでご了承下さい。
  今までは大量に文章を書き込んでいましたが、30000字という制限がかかる様になりましたので、各文章は短文です。
   4月16日にgooからお知らせが届き、「この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することと
    なりました」とのことで、期限まではブログを楽しみます。その後の「他のブログへ変更など」は検討して参ります。



昨年(2024年)の6月の気温は「4月並み、8月並み」と「涼しさや暑さ」が入り混じっていて、今年も変な気候が続いています。
 暑いと水辺が恋しくなりますので、今までに撮った「6月の水辺の風景」の写真をご紹介し、涼しさを感じていただくものです。
 
※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。



紹介する写真は全て6月に撮影したもので、この写真は愛知県長久手市の「愛・地
球博記念公園(モリコロパーク)」です。



岐阜県関市の「名もなき池(通称:モネの池)」で、桜の咲く頃や紅葉の頃には大
勢が詰めかけます。

      




愛知県犬山市の「木曽川うかい」の準備の様子です。



愛知県瀬戸市の「定光寺」にある池です。



愛知県豊田市の「愛知県緑化センター」です。




愛知県蒲郡市西浦町の海岸沿いで撮りましたが、4枚目の写真の「小石・チョッと
大きい石」は何のためか?・・・ただパチリです。



         



※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に会いたい(危険な美しさ) | トップ | いいな各社のダブルキャブ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2025-06-15 03:28:59
こんばんは。
まだ六月前半なのに、昼間は暑く動くには不快な気温が続くので、ヒートアイランド現象が少ない、涼しく感じる水辺に行きたいですね。
テレビ番組に良く出る長良川鵜飼に対して、ちょっと知名度に劣る、木曽川鵜飼が見てみたいですね。

西浦の謎の石は気になりますね。隙間埋め?
返信する
Unknown (つねかわ)
2025-06-15 07:56:43
いつも写真少年さん おはようございます。

いよいよ暑い夏が巡ってきましたね。
この時季「水辺風景」は一幅の清涼剤です。

この夏、果たして乗り切れるかどうか・・・

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2025-06-15 08:39:01
※ なりすましにご注意。キーワードは「〇〇×〇〇+順位〇×〇=91」です。

田中さん、おはようございます。

今年の6月も変な気候が続いていて、暑いと水辺が恋しくなりますが、いつも写真少年はまだ水辺の写真を撮りに行っていません。

犬山市の「木曽川うかい」の川の形態は悪くないのですが、周りに宿泊施設も少なくて、長良川鵜飼の様には盛り上がりませんね
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2025-06-15 08:45:02
※ なりすましにご注意。キーワードは「〇〇×〇〇+順位〇×〇=94」です。

とっさーさん、おはようございます。

暑い時に「水辺の風景」を現地や写真で見ても、涼しく感じますね。

若輩の考えですが、過ぎた年齢を数えるのではなく、「100歳まで〇年」と考えた方が、日々安心で楽しいのではないでしょうか・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事