水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
11 月19 日、愛知県瀬戸市にある曹洞宗 医王山 慶昌院の「秋葉火まつり」において写真展を開催しました。
ここで開かれるフォトグループ アンダンテの写真展は5 年目で、火まつりや慶昌院の写真を半切サイズで16 点展示しました。
御宝前大祈祷が9 時~16 時、火渡りの祈祷が17 時、火渡りは18 時頃から開始されて大勢の人達で賑わいました。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6 枚構成となっています。
「昨年は『 御宝前大祈祷 』の写真を撮りましたが、今年は火渡り前と『 火渡り 』だけを撮りました」
「ケーブルテレビでしょうか、ビデオカメラの光源で『 祝詞 』の朗誦風景などが浮かび上がりました」
「祈願された松明(たいまつ)の火で点火された焚き木の周りを、右回りで祈祷が続けられました」
「今回は SONY の α 6500 で ISO を 12800 にして、f / 5.6 の固定、1 / 13 秒~1 / 320 秒で撮りました」
「f / 5.6 、 1 / 20 秒で撮っていた時に、他人のストロボ光に同調した写真で、元データはハイキーで
す。ストロボ光で撮影されている方は、臨場感の無い、明るくて平面的な写真の好きな方でしょうか」
「 1 / 13 秒で撮りましたが、背景はブレていません。低速シャッタースピードを使用する場合は、い
つも連写して、シャッターを押した最初と離す最後以外のデータの中から、ブレの無い物を選びます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
11 月19 日、愛知県瀬戸市にある曹洞宗 医王山 慶昌院の「秋葉火まつり」において写真展を開催しました。
ここで開かれるフォトグループ アンダンテの写真展は5 年目で、火まつりや慶昌院の写真を半切サイズで16 点展示しました。
御宝前大祈祷が9 時~16 時、火渡りの祈祷が17 時、火渡りは18 時頃から開始されて大勢の人達で賑わいました。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6 枚構成となっています。
「昨年は『 御宝前大祈祷 』の写真を撮りましたが、今年は火渡り前と『 火渡り 』だけを撮りました」
「ケーブルテレビでしょうか、ビデオカメラの光源で『 祝詞 』の朗誦風景などが浮かび上がりました」
「祈願された松明(たいまつ)の火で点火された焚き木の周りを、右回りで祈祷が続けられました」
「今回は SONY の α 6500 で ISO を 12800 にして、f / 5.6 の固定、1 / 13 秒~1 / 320 秒で撮りました」
「f / 5.6 、 1 / 20 秒で撮っていた時に、他人のストロボ光に同調した写真で、元データはハイキーで
す。ストロボ光で撮影されている方は、臨場感の無い、明るくて平面的な写真の好きな方でしょうか」
「 1 / 13 秒で撮りましたが、背景はブレていません。低速シャッタースピードを使用する場合は、い
つも連写して、シャッターを押した最初と離す最後以外のデータの中から、ブレの無い物を選びます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
寒かったですねー。大変お疲れさまでした。
わたくしも、午後2時半ごろから出向き、スナップなど2000コマあまり撮りました。その中から50コマを選び作ってみました。
日没後の火渡り場面は非常に難しいですね。ストロボを焚くと雰囲気が台無しになるので、一切なしです。
とっさー
秋葉の火渡り祭は面白そうです。山伏みたいな格好した人や火のついた薪の上を走るのはスリルがありますね。
家の町内では火事にならないようにと、秋葉さんのお札を売りに来ます。お札を買うだけじゃなく一回やってみたいです。
今回はSONYのα6500に助けられました。
液晶ファインダーを見ながら、濁りの無い色調に整える為に、 ISO51200を12800に落として電気ノイズを除き、f/5.6の固定で、1/13秒~1/320 秒で撮りました。
一脚を使ったので縦揺れはありませんが、それでも シャッターを押した最初と離す最後以外のデータの中から、ブレの無い物を選びました。
臨場感を出す為にストロボは使用しません。
いずれにしましても、濁りの無い色調の写真が撮れて楽しかったです
火渡りはいやですが、写真撮影は楽しいです。
臨場感を出す為にストロボは使用しませんが、他人のビデオカメラの光源やストロボ光に同調した写真はキレイなので大賛賛成です。
御利益の有無は本人の気持ち次第ですが、大勢の方で賑わったのは事実です
素敵だな私も、一度わたってみたいです。
撮影、お疲れ様でした。
毎日毎日精力的にがんばってみえてますね!1
お祭りは、いいですね。特に夜とか、火とかは神秘的なお祭りになります。
働ける条件が揃っていたのに働かない横着者ですが、働かない理由に「写真三昧」の夢があったからです。
毎月、毎週、毎日の様に写真の事を考え、撮影に出かけて楽しんでいます