オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 マフラー交換(その2)

2012年04月29日 | 

 チャレンジ2日目。。。今日は、いよいよ旧マフラーの取り外し作業の予定。。。

 

 まずは、こんな感じでマフラーの太鼓部分をフォールドして・・・

 

 マフラーハンガーラバーを外します。・・・垂れている太鼓をグイッと持ち上げて、、、

 

 ドライバーでこじって外しました。

 

 この作業は、難なくOK~。(^_^)v

 

 こんな案配っす。。。

 

 これで、外す条件が整って、マフラーを引張ってみます。・・・が微動だにせず。
 ・・・このブログでもマフラー外しの大変な事は、コメントを頂いていて・・・やっぱ、か~
 ってな感じ。。。(-_-)
 この状態でグイグイ引張るのも触媒マフラー側にダメージを与えると判断。・・・で、作戦変
 更~。

  

 で、今回僕は、まず取り回しで厄介なマフラー太鼓部分をカットすることにしました。
 元々、外したマフラーは再利用も考えてないし 一時保管や廃却でハンドリングを考えてカット
 する事にしていましたしね~  ま、丁度良いかなって感じっす。。。(^_^)

 

 金ノコでカットすること10分程度で左側パイプが切断出来ました。。。

 

 こちらは、あっけなく外し成功~ 。

 


 カット面。

 

 で、触媒マフラー側のフランジ部分。。。メタルシールがデロデロに成っています。

 

 続いて、右側パイプを切断です。・・・マフラー太鼓が離脱っす。。。(^_^)v

 

 車体本体側は、こんな感じ。。。
 この状態で、車体の下に潜って 触媒マフラーフランジ部分の離脱に奮闘。

 

 約2時間後。。。無事に離脱出来ました~ (^_^)v

 

 最終的には、叩いても全然歯が立たないので フランジ部分を切開ってな作戦。

 

 2カ所を切開して離脱出来ました。
 ・・・結果的には、メタルシール部分が固着しているみたいです。・・・今回、シールをホール
 ドするフランジをカットする事でシール締め付け力を解放した。。。と推測。(^_^)

 

 まあ、何はともあれ危険な状況無しで旧マフラーの外しに成功です。ヽ(^◇^*)/

 

 マフラーの勘合部分車体側の状況。。。左側パイプは、メタルシールが間に挟まっているだけの
 構造です。な、もんで簡単に離脱出来ます。
 一方。右側は画像で黒く変色しているところまでインローで勘合します。メタルシールがきつく
 は入っている様で、(か排気ススとかで固着?)そんじょそこらでは外せない。。。って感じみ
 たいですね。

 

 その後、マフラーハウス部分とタイヤハウス部分を洗浄しました。

 

 さあ、後は新品マフラーを取り付ける工程です。。。つづく
 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスな判断ですね。 (Ezzy)
2012-04-29 20:08:53
パイプ切って重量を軽くすればその分抜けやすくなりますもんね。
流石、DIYに慣れてると小回りの効く技ですね。(^^)v
返信する
ここまでに至るには。。。 (オヤジ少年)
2012-04-29 22:41:19
Ezzyさん
こんばんは。いつもお世話になります。
実はマフラー太鼓部カットに至るまで、結構思案でした。
まあ、でも そうやって色々考えながらするってのもDIYの醍醐味っすね~ (^_^)v
返信する

コメントを投稿