オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 ウィンドーウォッシャーホース交換(その5・ヒーターコネクタ温度測定)

2010年03月24日 | 
  

 以前、ウィンドーウォッシャーホースとヒーターコネクタの交換を紹介しましたが
 「ウォッシャーヒーターっていったい何度になるんだろ・・・?」
 って疑問が有って、今回は その温度を測定してみました。。。(^_^)

 

 僕のSLは、車体あちこち6箇所の温度測定が出来る仕掛けがしてあって
 バッテリー側壁の温度もモニター出来るように成っています。
 ここのセンサーが丁度近くなので、このセンサーを使って測定する事にします。

 

 これが、温度センサー本体です。・・・これ、秋葉原で¥100ちょっとで
 購入出来ます。(^_^)v

 

 温度センサーをヒーターコネクタにテープで取り付け。

 

 熱伝導の影響が有ると思うので、ウォッシャーノズルに取り付けて測定します。
 あと、ボンネットフードは、エンジンの熱の影響を受けないようにオープン。

 

 こちらが、温度モニター。「BT」ってのがバッテリーの温度(センサー)です。

 

 イグニッションONで、測定開始~ 。約22℃からスタートですね。

 

 バッテリーに負担が掛らないようにエンジンを掛けて測定します。
 見る見る内に温度が上昇を始めています。。。

 

 2~30秒で50℃に達しました。。。すっごい!Σ( ̄□ ̄;屮)屮

 

 サチった(飽和)のがこの温度。。。
 約79℃で80℃には決して上がりませんでしたね。
 ・・・この間 僅か1分程度です。。。

 

 暫く様子をウォッチしてみましたが、77~79℃辺りで推移しています。
 ヒーターコネクタ自身は、温度制御は無いと思えるので ヒーター素子自身の
 能力なんだと思います。
 ・・・でも、80℃に達しないのはチョイと考えられているのかも。。? ね

 


 それにしても、「結構な温度になるんだ~」って、かなり意外でしたね~。(・∀・)
 チューか、ヒーターコネクタって常時80℃近くに加熱されているって事は、
 コネクタ自身には相当な負担が掛っているって事になりますね。。。(T_T)
 ・・・これって、完璧に消耗部品だなぁ~。。。

 
 

 ・・・ちなみにですが、5分間程度のアイドリング時のバッテリーの
 側壁温度は、外気温度22℃でこんな感じですね。
 ・・・ここは 80℃以上に成ったら 大変だ~ Σ( ̄□ ̄;屮)屮


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (procyon)
2010-03-25 17:11:15
恒常的に改善されているんですね・・・スゴイ。
先日ユーザー車検を通しましたけど、
整備は馬で前を上げてのオイルドレン増し締めと、
オイルパン洗浄程度でお茶を濁しました。
返信する
ご覧頂き有り難うございます (オヤジ少年)
2010-03-26 01:34:53
procyonさん  当ブログをご覧頂き有り難う御座います。m(_ _)m
車のユーザー車検もかなり気合いが必要ですよね。。。(^_^)v  僕のは、趣味の領域・・・と言うか、乗るよりイジル時間の方がチョー長くて。。。これ、本末転倒って言うのかも知れませんね。(>_<)
今後とも宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (procyon)
2010-03-26 13:55:26
油脂類の漏れ、滲みが無くて
ラバーブーツ類が切れたりしておらず、外装・灯火類が正常に動いていれば
ユーザー車検でも呆気なく終わるようです。

車検証を見たら私も2年で3500kmしか走っていませんでした。(^_^;)
返信する

コメントを投稿