オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

1/4 HONDA CB750FOUR を作る(その52:72号  フロントフォークの取り付け その1)

2012年02月18日 | 1/4HONDA 750FOUR を作る

 72号では、いよいよ本体にフロントフォークを取り付ける指示。
 ・・・僕の場合、保管の都合でステアリングヘッドにドライバーを突っ込んで今まで仮取り付
 け
の状態としていました。
 この号で、ステアリングヘッドにフォークの三つ又部分を固定するステムシャフトが供給され
 ま
す。

 

 

 こちらが供給パーツ。

 

 手始めは、スピードメーターケーブルの取り付けです。

 

 こんな感じに這わせて・・・

 

 

 この部分で、付属の黒テープで固定。・・・って指示。
 実はモデルでは、各メーターからは、照
明用のLED配線が出ていて、ケーブルは此処までに
 這わせるだけのダミーとなっています。


 

 ステムシャフトを準備。

 


 フォークを車体フレームに合体。

 

 ここで、ナット固定です。

 

 こんな具合に取り付けます。

 

 

 フォークからの各配線類は、三つ又右側からタンク下の基板にコネクタ接続。
 ・・・これは、色を合わせて接続で間違えませんね。


 

 次にアクセルグリップからのケーブル、アクセルワイヤーですが、、、

 

 実は、これもダミー構造でして行き先はここ、タコメータ用エンジン回転ピックアップ部にな
 ります。


 

 挿入します。

 

 

 

 この辺のケーブル処理、なんの指示も有りませんがタイラップで処理します。
 ・・・まあ、実機
もこんな感じで処理されていると思います。

 

 これは、クラッチレバーからのケーブルです。

 

 ここに接続します。

 

 

 指示は有りませんが、ここもタイラップで結束しました。

 

 ここの余長は、、、

 

 約2cm程カットしました。

 

 ここの2カ所でタイラップ固定ッす。。。(^_^)

 

 自然な感じに仕上がったかな。