goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメニッキ

奇妙な夢の世界。

侵入者

2014-06-11 23:55:55 | 夢日記
家(実際とは違う)で寛いでいたら、
道側の窓(壁が全部ガラス窓。高層階?)から
若い男2人が入ろうとしている。
背の高い男と低い男。

あまりに唐突だったから、ふつーに
「何してるんですか?」と聞くと、
ニヤニヤしながら
「ここなら、いーんじゃね?」などと言っている。

なにも撃退する術がないし、
とりあえず証拠を写メろうとしても
なぜか保存ができない

私「あれ」焦
これもこいつらの細工?!

幸い2人はチェックしただけ?で帰っていった。
警察に通報しなきゃ。
すぐに来てもらおう。


でも、まず今やってたことを片付けてから・・・
料理中で、片づけ中?

動揺しているため、炊飯器(古い形)に
なにか別のものをこぼしたり、
もうメチャクチャ。

私「もお゛おおおお! なんなの!?


今度は玄関(ここも総ガラス!)にも
さっきの2人が来た。

まさかとは思ったが、2つある鍵は開けっぱ。
自分のかけ忘れ?
それともこうゆう細工もできるのか?

男らは別に危害を加えるワケでもなく
「さっきのお詫びだから」
と、ビニル袋に入ったA4くらいの紙と
なにか包みみたいなものを渡す。

私「あんたらは弱い人間よ!
  小さいほうは、大きいほうがいなきゃやってけないし、
  大きいほうは、小さいほうがいなきゃやってけないし!」

なにか、もっと決定的なことを
言ってやりたいが言葉が出てこない。


2人が去って、この鍵なんとかしなきゃ・・・と考えていたら、
いかにも修理屋さんっぽい格好の男(30代くらい)が
ぬぼーっと玄関のガラス戸前に来た。

タイミングがよすぎで、いかにも怪しいから
私「出て行って下さい!」と追い払う。


さっきの袋もいきなりハサミで2つに切って
捨てようとしたら、

上のほうには脱法ドラッグ、
下には覚せい剤が入っていた。
紙はその勧誘の通知。

私「出た!脱法ドラッグ!

パッケージごと切ってしまったために
2つのドラッグがサラサラと混ざってゆく。

これじゃ、証拠として警察に持っていった時に
鑑識で余計ややこしくなりそう、
と、またイライラしていると、
今度は女性2人がやって来た。

私「なんなんですか!? 帰って下さい!」

さっきの男2人組の仲間か?
派手な女性たちで「あいつらは~」
となにか同情を誘おうとしている。

私「私はドラッグはやりません


【侵入者】
自宅の部屋はあなたの身体を象徴。自宅に侵入者が入ってくるイメージは、
主に健康状態の変化、疲れやすい状態、自身の体へのケアが必要。
侵入者のイメージは、眠りが浅く、気候など、環境的な影響を受けやすい状態への抵抗感を表現します。
誰かが部屋に居座るようなイメージだと、時に無警戒を警告、実際の治安への警告になっていることがあります。


【玄関・ドア】
玄関はテレパシックなシンボルのひとつです。何かの知らせ。身近で起こる予期せぬ出来事を暗示することがあります。
玄関やドアがあらわれる夢をみたら特に注意が必要です。夢全体の状況で解釈が大きく異なります。


【鍵】
多くの場合、恋愛に関することをあらわしています。秘密の共有あるいは暴露など親密な人間関係の現状をあらわしています。
また、恋愛にかぎらず、身近な人の心や内面に秘めたもの、それを知る機会の暗示もあります。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。