家族か友だちと海外旅行に来ている
1日目
ホテル内の屋内プールに行く
スクール水着みたいなタイプの
水着を着ていて、サイズがきつく
肌に食い込んで気になる
ロビーのような所にもプール?があり
波がこちらに向かって打ち付けている
数十m先にシャチが泳いでいるのが見える/驚
女性が数人泳いでいて
シャチってヒトは襲わないのか?
と心配になる
私は普段着のまま
波際に立っているが
けっこうな勢いで
波が迫ってくるから
濡れそうになって
後ずさりする
2日目
家族は先に帰ってしまう
食事処も広くて見渡すかぎり
金髪の陽気なお父さんの前に
妻と子どもが座っていて
周囲にも響き渡るような
歌声にひかれて
私も妻子の隣りに座って聴く
1曲だけ聴いて、席を立つ
自分の部屋に戻り
カードキーを挿すと
女性スタッフも一緒に入ってくる
私の部屋がなにかの
イベント会場になると聞いて驚く
部屋の奥が会場で
まだセッティングの最中
アートなイベントっぽくて
ちょっと観てもいいかも
周りの内装も凝っていて
私「内装も全部の部屋が違うんですね
毎日、部屋が替えられるんだ
まあ、それも楽しいけど」
反対側の角の自分のプライベートスペースに行くと
ガラス窓が開放的なのはいいけど
外を走っているクルマ
が見えて
騒音がすごい
私「これはダメだ」
私は騒音が苦手だから
これじゃ眠れない
スタッフ女性は
「大丈夫ですよ これくらいなら
」
と、なんの根拠もなく余裕で言うから
なぜかそーかも?と思えてくる
3日目 明日帰る日
結局、ホテルの中にレジャーも
全部あるから、3日間
どこへも出なかったけど
こういうのもありかも
最後は1人だけだったけど
自由に行動できたし
ほぼ日本語で話せるし
などと思いながら
プラプラと歩いていたら
お店があって
そーだお土産買ったほうがいいかな?
各階とも半分は客室で
半分は土産物店に分かれていることに気づき
エスカレータでお店をグルっと見ることにする
ケーキなどの生ものから
雑貨まで、百貨店のように
お店がいっぱい入っている
どれも高いから、友人、知人
数人分を1種類のものにしよう
持って帰りやすいものがいいな
スヌーピーや星の王子さまの陶器?
に興味をもって手にとってみる
最上階に着いて、外に出ると
なぜか普通の街並み
あれ? ホテルは地下で
上が街なのか?
それとも・・・?
異次元感覚になる
上の人たちは、まるでホテルのことなど
知らないかのように
暮らしていように見える
広い道路にクルマが走り
その脇には花壇に花
が
たくさん咲いていてキレイ
外国人がみんな笑いながら話していて
気持ちよく晴れていて
まるで理想郷のよう
フシギな気持ちのまま
また土産屋に戻る
瓶入りのハチミツが2000円くらいで
これもいいかな 重いけど
女性店員がすぐ来て
私「これ何味ですか?」
店員「○×です」
私「味見してもいいですか?」
店員「ちょっと待ってください
」
待っている間、隣りの店の
女性店員が話しかけてくる
店員「どこに行ってらしたんですか?
」
私「ハワイ」
店員「いつまで?」
私「明日帰るから、今日お土産買っちゃおうと思って」
その店員さんは見上げるばかりに巨大で
驚くが、それには触れないでおく
見知らぬ男が急に
横から話しかけてきて
男「この日本人を探してほしい」
とA4くらいの紙を渡される
顔写真と情報がいろいろ書かれていて
私「知り合いですか?」
ある程度調べることは
できるだろうけど
知らない男に知らない人の
プライベートを勝手に教えるのはちょっと・・・
頼むのも変じゃないか?
この男の名前や連絡先も聞いて
一応、調べて、もし分かったら
その人に男のことを伝えて
自分のことを教えるかどうかは
本人の判断に任せようか
それとも、ここでキッパリ
断ってしまうか?
【外国人】
夢主が受け入れなくてはならない新しい生活やこれまでと違う事態を象徴しています。
もし、夢の中で彼らの言葉が理解できれば、夢主の現実生活での新局面を乗り越えることができます。
【ホテル】
夢主のチャンスや可能性をあらわしています。
高層ビル同様、大きな高級ホテルなら特によい暗示になります。
また、交際範囲が広がること、つき合いが増えることをあらわしています。ホテルのロビーやレセプションは特によい暗示になります。
【旅行する】
感傷的な心理状態にあるか、何かの不安を抱えているか、多くの場合は、ネガティブな印象です。
ただ、温泉旅行などは大変ポジティブな夢です。旅行の状況によって解釈が異なるので注意してください。
1日目
ホテル内の屋内プールに行く
スクール水着みたいなタイプの
水着を着ていて、サイズがきつく
肌に食い込んで気になる
ロビーのような所にもプール?があり
波がこちらに向かって打ち付けている

数十m先にシャチが泳いでいるのが見える/驚
女性が数人泳いでいて
シャチってヒトは襲わないのか?
と心配になる

私は普段着のまま
波際に立っているが
けっこうな勢いで
波が迫ってくるから
濡れそうになって
後ずさりする
2日目
家族は先に帰ってしまう
食事処も広くて見渡すかぎり
金髪の陽気なお父さんの前に
妻と子どもが座っていて
周囲にも響き渡るような
歌声にひかれて
私も妻子の隣りに座って聴く

1曲だけ聴いて、席を立つ
自分の部屋に戻り
カードキーを挿すと
女性スタッフも一緒に入ってくる
私の部屋がなにかの
イベント会場になると聞いて驚く
部屋の奥が会場で
まだセッティングの最中
アートなイベントっぽくて
ちょっと観てもいいかも
周りの内装も凝っていて
私「内装も全部の部屋が違うんですね
毎日、部屋が替えられるんだ
まあ、それも楽しいけど」
反対側の角の自分のプライベートスペースに行くと
ガラス窓が開放的なのはいいけど
外を走っているクルマ

騒音がすごい

私「これはダメだ」
私は騒音が苦手だから
これじゃ眠れない
スタッフ女性は
「大丈夫ですよ これくらいなら

と、なんの根拠もなく余裕で言うから
なぜかそーかも?と思えてくる
3日目 明日帰る日
結局、ホテルの中にレジャーも
全部あるから、3日間
どこへも出なかったけど
こういうのもありかも
最後は1人だけだったけど
自由に行動できたし
ほぼ日本語で話せるし
などと思いながら
プラプラと歩いていたら
お店があって
そーだお土産買ったほうがいいかな?
各階とも半分は客室で
半分は土産物店に分かれていることに気づき
エスカレータでお店をグルっと見ることにする
ケーキなどの生ものから
雑貨まで、百貨店のように
お店がいっぱい入っている
どれも高いから、友人、知人
数人分を1種類のものにしよう
持って帰りやすいものがいいな
スヌーピーや星の王子さまの陶器?
に興味をもって手にとってみる
最上階に着いて、外に出ると
なぜか普通の街並み
あれ? ホテルは地下で
上が街なのか?
それとも・・・?
異次元感覚になる
上の人たちは、まるでホテルのことなど
知らないかのように
暮らしていように見える
広い道路にクルマが走り

その脇には花壇に花

たくさん咲いていてキレイ
外国人がみんな笑いながら話していて
気持ちよく晴れていて

まるで理想郷のよう
フシギな気持ちのまま
また土産屋に戻る
瓶入りのハチミツが2000円くらいで
これもいいかな 重いけど

女性店員がすぐ来て
私「これ何味ですか?」
店員「○×です」
私「味見してもいいですか?」
店員「ちょっと待ってください

待っている間、隣りの店の
女性店員が話しかけてくる
店員「どこに行ってらしたんですか?

私「ハワイ」
店員「いつまで?」
私「明日帰るから、今日お土産買っちゃおうと思って」
その店員さんは見上げるばかりに巨大で
驚くが、それには触れないでおく
見知らぬ男が急に
横から話しかけてきて
男「この日本人を探してほしい」
とA4くらいの紙を渡される
顔写真と情報がいろいろ書かれていて
私「知り合いですか?」
ある程度調べることは
できるだろうけど
知らない男に知らない人の
プライベートを勝手に教えるのはちょっと・・・
頼むのも変じゃないか?

この男の名前や連絡先も聞いて
一応、調べて、もし分かったら
その人に男のことを伝えて
自分のことを教えるかどうかは
本人の判断に任せようか
それとも、ここでキッパリ
断ってしまうか?
【外国人】
夢主が受け入れなくてはならない新しい生活やこれまでと違う事態を象徴しています。
もし、夢の中で彼らの言葉が理解できれば、夢主の現実生活での新局面を乗り越えることができます。
【ホテル】
夢主のチャンスや可能性をあらわしています。
高層ビル同様、大きな高級ホテルなら特によい暗示になります。
また、交際範囲が広がること、つき合いが増えることをあらわしています。ホテルのロビーやレセプションは特によい暗示になります。
【旅行する】
感傷的な心理状態にあるか、何かの不安を抱えているか、多くの場合は、ネガティブな印象です。
ただ、温泉旅行などは大変ポジティブな夢です。旅行の状況によって解釈が異なるので注意してください。