思惟石

懈怠石のパスワード忘れたので改めて開設しました。

『諸子百家』渡辺精一

2024-07-11 14:15:23 | 日記
『諸子百家』渡辺精一

私、「諸子百家」というのは
「三国志」「封神演義」みたいな中国古典文学だと
思っていました…。
違った…。

諸子百家:
孔子を筆頭に、老子、荘子、孟子、荀子、韓非子、孫子……など、春秋戦国時代の古代中国では、数多くの思想家が現れた。彼らは「諸子百家」と総称される。
(Amazonの商品説明より抜粋)


思想家の人々を指す表現だったのか…。

というわけで角川ソフィア文庫の『諸子百家』。
中国古典文学研修者の著者による、
諸子百家の有名どころ(孔子とか老子とかいわゆるな人)の
思想をわかりやすく解説した一冊です。
聖書を読まずに阿刀田高を読む私にピッタリの本だな!

以下、個人の解釈です。

孔子。
レジェンド。

老子。
なるようにしかならない。「運命論」の人。

荘子。
夢見がち。

孟子。
「孔子いわく〜」と言いがち。性善説。
おかあさんが教育ママ。
熱弁おじさん。

荀子。
孟子にめちゃ怒ってる。
性悪説。
理屈っぽい。

韓非子。
例え話がうまい、故事成語メイカー。
兄弟弟子に妬まれて投獄される。

孫子。
孫武か孫臏かどっちやねん。
孔子や荘子が君主に理想論を語る同時代に、
兵法家として戦にめっちゃ勝つ。
思想的には老子と被る。

みんな面白い人たちだな!という感想です。
中国史っておもしろい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『医学の歴史』 門外漢でも... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事