
ハンバーガーを食べて満腹になったところで、
いよいよフジテレビ内を探検です。

本日はGWのイベントを真っ最中!

「平成教育委員会」と「脳内サプリ」の問題が
局内にスタンプラリーのごとくいっぱい書かれていて、
それを解いていくというもの。
難しかった…。

外ではいろんな企業が、自社製品のサンプルを配っていて、
アイスの「pino」とかタダでお腹いっぱい食べました。
中に入ると

ゴリエの等身大人形(また蝋人形か?)とか、

懐かしいテレカがお待ちかね。
「ナン魔くん」好きだったなぁ…

「DS」のテトリス大会に飛び入り参加して、
10人中3位に。惜しい!

また展望台に上がりました。
六本木ヒルズ、東京タワーに上ったあとなので、
絶景に慣れてしまい…。

降りてくると「笑っていいとも」のコーナーが。
タモさん若い!

レアなテレカもいっぱいです。

ほか、見覚えのあるものがいっぱい展示されていました。
ちなみに今日は「ココリコミラクルタイプ」の収録が
行われているとかで、モニター越しに様子が見れました。
結局ここで芸能人には会えず。残念!

すっかり夕方になったので、東京駅へ。
いよいよラストスパート。
東京最後のハンバーガーを食べに行きます。

「丸ビル」内に潜入!
丸くないのになんで丸ビルなんだ、と憤慨しながら
エスカレータで上がります。

なんと同じフロアに「クア・アイナ」がありました。
それでもこれから行くお店が残っているということは、
きっと相当おいしいのでしょう。

その店、「WeST PArK CaFE Marunouchi」を発見。
さっそく入店し、ハンバーガーの中で一番高値だった
マッシュルームチーズバーガー¥1470を注文。
焼き方も指定でき、「レアで」とお願い。

窓から東京駅の様子がよく見えました。
それにしても東京のタクシーはカラフルですね。
大阪も見習ってほしいもんです。

ハンバーガーが運ばれてきました。
デミグラスソースの香りがたまりません!
バクっと一気に食べます。

「キノコとソースがうますぎ!」
香りだけではありませんでした。
たっぷりのマッシュルームが
つなぎなしの100%ビーフパティにベストマッチ。
バンズも表面はパリっと、中はふんわりで
申し分なし。
これぞディナーとして申し分のない、グルメバーガー
といえるでしょう。
東京最後のハンバーガーは、レベルの高いものでした!
【ハンバーガーの通信簿】
バンズ…☆☆☆☆
パティ…☆☆☆☆
野菜…☆☆☆
ソース…☆☆☆☆☆
ボリューム…☆☆☆☆
いよいよフジテレビ内を探検です。

本日はGWのイベントを真っ最中!

「平成教育委員会」と「脳内サプリ」の問題が
局内にスタンプラリーのごとくいっぱい書かれていて、
それを解いていくというもの。
難しかった…。

外ではいろんな企業が、自社製品のサンプルを配っていて、
アイスの「pino」とかタダでお腹いっぱい食べました。
中に入ると

ゴリエの等身大人形(また蝋人形か?)とか、

懐かしいテレカがお待ちかね。
「ナン魔くん」好きだったなぁ…

「DS」のテトリス大会に飛び入り参加して、
10人中3位に。惜しい!

また展望台に上がりました。
六本木ヒルズ、東京タワーに上ったあとなので、
絶景に慣れてしまい…。

降りてくると「笑っていいとも」のコーナーが。
タモさん若い!

レアなテレカもいっぱいです。

ほか、見覚えのあるものがいっぱい展示されていました。
ちなみに今日は「ココリコミラクルタイプ」の収録が
行われているとかで、モニター越しに様子が見れました。
結局ここで芸能人には会えず。残念!

すっかり夕方になったので、東京駅へ。
いよいよラストスパート。
東京最後のハンバーガーを食べに行きます。

「丸ビル」内に潜入!
丸くないのになんで丸ビルなんだ、と憤慨しながら
エスカレータで上がります。

なんと同じフロアに「クア・アイナ」がありました。
それでもこれから行くお店が残っているということは、
きっと相当おいしいのでしょう。

その店、「WeST PArK CaFE Marunouchi」を発見。
さっそく入店し、ハンバーガーの中で一番高値だった
マッシュルームチーズバーガー¥1470を注文。
焼き方も指定でき、「レアで」とお願い。

窓から東京駅の様子がよく見えました。
それにしても東京のタクシーはカラフルですね。
大阪も見習ってほしいもんです。

ハンバーガーが運ばれてきました。
デミグラスソースの香りがたまりません!
バクっと一気に食べます。

「キノコとソースがうますぎ!」
香りだけではありませんでした。
たっぷりのマッシュルームが
つなぎなしの100%ビーフパティにベストマッチ。
バンズも表面はパリっと、中はふんわりで
申し分なし。
これぞディナーとして申し分のない、グルメバーガー
といえるでしょう。
東京最後のハンバーガーは、レベルの高いものでした!
【ハンバーガーの通信簿】
バンズ…☆☆☆☆
パティ…☆☆☆☆
野菜…☆☆☆
ソース…☆☆☆☆☆
ボリューム…☆☆☆☆