
阪急電車王子公園駅からすぐ近く、水道筋商店街を歩いていたら、偶然ハンバーガーを発見!

水道筋商店街は食べ歩きツアーがあることでも知られるにぎやかな商店街です。

商店街入って少し歩いたところで、ハンバーガーの写真を発見!

こちらは昨年12月オープンの「クロドニー」というお店で、すぐ隣りの「ドニエ」(こちらが本店)で昨年8月から販売しているバーガーをテイクアウトで提供しているそうです。

お店の裏手にテラス席があって、ソファーでのんびりくつろげました。

メニューがこちら。
ハンバーガー以外に、「カスクート」というサンドイッチみたいなメニューが気になります。

ハンバーガーは4種類。

プレーンバーガー(780円)。

チーズバーガー(880円)。

アボカドバーガー(900円)。

黒毛和牛100%のパティ、オリジナルのバンズ、淡路島タマネギとこだわりの詰まったハンバーガー。

サイズも大きく、食べごたえあり!
テラス席の雰囲気もいいので、休日にのんびりバーガータイムを過ごすことができます。
今回は西日本ハンバーガー協会のステッカーも名刺も手持ちがなくて、また次回来店時にお渡ししたいです!
【兵庫●王子公園】「クロドニー」
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280103/28047786/top_amp/

阪急電車王子公園駅からすぐ近く、水道筋商店街を歩いていたら、偶然ハンバーガーを発見!

水道筋商店街は食べ歩きツアーがあることでも知られるにぎやかな商店街です。

商店街入って少し歩いたところで、ハンバーガーの写真を発見!

こちらは昨年12月オープンの「クロドニー」というお店で、すぐ隣りの「ドニエ」(こちらが本店)で昨年8月から販売しているバーガーをテイクアウトで提供しているそうです。

お店の裏手にテラス席があって、ソファーでのんびりくつろげました。

メニューがこちら。
ハンバーガー以外に、「カスクート」というサンドイッチみたいなメニューが気になります。

ハンバーガーは4種類。

プレーンバーガー(780円)。

チーズバーガー(880円)。

アボカドバーガー(900円)。

黒毛和牛100%のパティ、オリジナルのバンズ、淡路島タマネギとこだわりの詰まったハンバーガー。

サイズも大きく、食べごたえあり!
テラス席の雰囲気もいいので、休日にのんびりバーガータイムを過ごすことができます。
今回は西日本ハンバーガー協会のステッカーも名刺も手持ちがなくて、また次回来店時にお渡ししたいです!
【兵庫●王子公園】「クロドニー」
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280103/28047786/top_amp/