Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

鳳凰三山3rd 早春 ② 夜叉神峠~苺平

2023-03-31 19:46:01 | 旅行記


杖立峠までの2kmは2時間の道のり。基本樹林帯のルートです。正面に見えているのが大崖頭山で、そこの山頂部付近が杖立峠です。

ここまで結構進んでいるの割に全然薄手5枚が脱げる雰囲気がないなぁと思ったら、

完全に凍っています。この時点での気温は氷点下だったと思います。(帰路ではこの氷が融けて、ずーっと雨のように上から降っていました)

7:33 約4km地点の杖立峠(標高2184m)です。ほぼ予想時刻通りの到着でした。

次のチェックポイントの苺平までは距離2.6km 標高差約330m・コースタイム2時間ですが、この途中で下山してきたパーティーに出会いました。
皆さん完全フル装備だったけど、そんなに雪多いのかな…とちょっと気になりました。

杖立峠から500mほど進むと、少し空が開けてきました。そして雲もとれてきたので、青空が期待できそうかな?という感じでした。


7:54 スタートから約2時間経過したのでちょっと平坦な場所で燃料補給をしようと思って荷物を降ろした瞬間、

まさかの後方から追い抜かれました。人が後ろから来ている雰囲気が全くなかったので、かなりビックリしました。ここで約5分休憩した後、

8:05 5.6km地点の火事場跡(標高2306m)です。登山口から山頂までの距離的なイメージでここがちょうど中間点くらいでした。

苺平までは距離1kmで200mの登りですが、普通のペースで本当に40分で着く?

火事場跡から見えたのは多分北岳だと思うけど。

だらだらと続く登りを進んでいくと、

8:35 6.7km地点の苺平(標高2515m)まで来ました。夜叉神峠からチェックポイント2か所の距離や標高差がほぼ同じだったので、とても予測がしやすかったです。記憶上ではここから南御室小屋は下りですぐ着いたイメージだったので、そこまで行ってから休憩にしようとノンストップでそのまま進むことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰三山3rd 早春 ① 夜叉神峠登山口~夜叉神峠

2023-03-29 20:49:27 | 旅行記

肩の調子がそれなりに順調に来ているので、次週のリハビリ前に一度肩慣らしをしておこうかと思い、山に行ってきました。
今回の条件として、
①距離15km~20km ②標高差1000mくらい ③行った事があって行程の中に危険箇所がない場所 とした結果、南アルプス:鳳凰三山にしました。

2:14自宅出発→約180km走って4:30頃 登山口のある夜叉神峠に到着。

コースは2016年1月1日に登った時と全く同じで、夜叉神峠登山口(標高1380m)→夜叉神峠→杖立峠→苺平→南御室小屋→薬師岳(標高2780m)の距離約9.9km・標高差 1400m・コースタイム 往路:約7時間30分 帰路:約4時間50分です。
過去の自分のデータを参考しましたが、6:00出発で目標タイムは往路4時間30分(到着10:30頃)・帰路3時間30分(到着14:00頃)くらいで、往路のタイムリミットは10:30に設定しました。
装備はこの日の山頂付近の到着予定時刻の気温が-5℃で風速10m/s・午後に入ると雲り→雪という感じだったので、薄手5枚+レインコートと念のための防寒着を持参し、過去の記憶からアイゼンの使用はほぼなさそうですが、これも念のため持って行こう程度でした。水分は500mlペットボトルで2本持参で、途中の南御室小屋でも補給できるので、不足する心配はしていませんでした。

5:50 登山開始。まずは夜叉神峠まで約2kmで1時間20分ですが、6:30くらいに着くつもりで登ります。

過去のブログでは、この登りが大変だったと書いてあったので、ちょっとセーブしながら登りましたが、足元が良かった為か以外にサクサク登れました。

夜叉神峠が近づくと、足元に雪が出てきました。

6:32 約1.9km地点の夜叉神峠分岐点です。

分岐点を右(方角だと北)に進むとすぐに夜叉神峠小屋が見えてきて、

6:35 約2km地点の夜叉神峠(標高1788m)に着きました。標高差約400mで45分だから、復帰初戦の序盤にしてはまあまあだったのかな?
このルートだといきなり南アルプスの大展望が見えるのがいいですよね。見えているのは多分右から間ノ岳・農鳥岳・広河内岳だと思うけど。

この先は一気に気温が下がって登山道が凍結している中、次のチェックポイントは2km先・標高差約400mの杖立峠です。
登山口からここまでとほぼ同じ距離&標高差ですが、足元が悪くなったので約1時間後の7:30頃を目標にに向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開です@御前崎2023

2023-03-28 19:35:14 | 日記


週末の大雨の後、一気に桜が満開になりました。

昨年は3月31日だったから、1週間くらい早かったようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島水族館③

2023-03-25 21:36:22 | 旅行記


次はこちら。読んでて思わずプッと笑ってしまったので。

ちなみに、調べたところ和名で一番長い名前の魚は『ウケグチノホソミオナガノオキナハギ』だそうで。

長く運営していると、何かしらのトラブルはありますよね。そういうのもネタにしているのが面白い。

今後は気を付けてね。

こういう動物も保護しているんですね。勉強になります。

これも読んでみると面白い。

全部は載せられないですが、動物1つ1つの性格が詳細に書かれていました。

お終いにカブトガニを下からのアングルで。初めて見ました。
あまり期待しないで訪れた竹島水族館でしたが、本当に楽しく、帰るのが惜しいと感じる良い施設でした。いろいろ勉強になりました。



帰り道。ちょっと時間が余ったので、蒲郡競艇場に。調べてみたら前回来たのは1998年1月5日だそうで。そんな前だったっけ?


超がつくくらいきれいになりましたね。でも全然覚えていないや。

今回のお土産はこちら。こういう投資は全然気にならないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島水族館②

2023-03-23 06:14:22 | 旅行記


次はかくれんぼ水槽。★5つのキビレミシマを探してみることに。

たぶん左下にいると思うけど…

そのあと13:30からのショーがあるので一時見学を中断。会場に行ってみると、小さいながらすでに満員に。



コンパクトだからこそ、動物との距離が近いのがいいですね。アシカからの観客へのプレゼントも水しぶきっていうのが、さすがだなと思ました。
アドベンチャーワールドのような華麗で壮大なショーではないものの、動物の目線もしっかりを見ることのできるショーは十分に楽しむことが出来ました。

ショーの後は再び館内に。この絵は何?

なるほど、確かに。一緒にチンアナゴも写っていますが、その案内も面白かったです。

これも面白かったです。

確かにイチゴパンツでした。

水槽を見て「死んでない?」と思ってしまいましたが、

生きてるそうです。見ていてかわいい姿でしたが、書いてある内容はかなりエグかったです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島水族館①

2023-03-20 20:49:35 | 旅行記

明日が祝日の為、本日は本当に久しぶりに月曜日定休日。という事で、行ってみたかった動物園&水族館ツアーの続き。

蒲郡にある竹島水族館です。先に言っておくと、ここに来た理由は小学生の時に家族旅行で台風の中連れてきてもらった場所だったような…という事で、どんな水族館なのかはこの時点ではわかっていません。

ここは火曜定休日なので自分の休みと一致してしまうし、夏休み等の長期休み期間は混んでて来たくなかったので今日になりましたが、まず入場料を払う前にすぐに並ぶことに。
そして自虐的とも思えるラミネートが。一番気になったのが『飽きた帰りたい と言わない水族館』という言葉。どういう事???

500円払って入ってみると、いきなり大混雑。今日って平日だよね?

カニってなかなか触らないよね。ここで手書きのポスター(ラミネート)に気付きます。

小さい水族館だから30分くらいで帰ろ!と思って入りましたが、これを読み始めてからスイッチが入って最終的に3時間もここにいました。

思わず笑ってしまう内容だと、読んだ後どんな魚かしっかりと見たくなりますよね?

この後自分が面白かったものを載せていきます。

一番面白かったのはこちら。

なんで鳥の絵が?と思ったら天敵なんですね。こういうのもちゃんと最後まで読んでしまいます。

当の本人はこちら。うん。これは無理だね。

次に気になったのはこれ。なんだこれ?

ウツボでした。気持ち悪いと言われて思わずまじまじ見てしまいました。

こういうアイデアは本当に素晴らしいです。たけしまんしょんの入居者が増えますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHONAN BANK

2023-03-17 20:56:03 | スポーツ


13日の事ですが、東京へ向かう途中で平塚に寄り道。13場目は平塚競輪場でした。ここは駅から1kmくらいの場所なので、とても行きやすかったです。

ここは本当に大きいですね。資本でABEMAが入ってるからかな?



スタンドもきれいだ事。さすがはグランプリを開催するだけのことはありますね。思わず競馬場か競艇場に来たと思いました。


11R。6番車の金山選手によく会いますね。PIST6からすでに3回目です。

そして12R決勝。地元:神奈川5名vs近畿勢2名だと勝負にならないだろうなと思ったら、まぁそんな展開になりましたね。
久しぶりに最終レース終了までレース場にいました。

さて、そろそろ山に戻ろうと思います。3月最終週から肩慣らしを始めて、4月中旬頃からまた2百名山ツアーを再開します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワローズvsマリーンズ@神宮

2023-03-14 20:21:29 | スポーツ

先にこちらから。


2週連続でプロ野球のオープン戦に。今週はスワローズvsマリーンズ@神宮です。

神宮球場は2001年10月23日(火)の日本シリーズ第3戦 スワローズvs近鉄バファローズ以来22年ぶりだと思うけど…
でも、それよりも小学校低学年の時に、スワローズvsジャイアンツ戦のナイターで若松選手のファウルボールが直撃したのが、この球場での一番の思い出です。

それほどチケット代が高くなかったので、なるべく前方に。

ちょうどスワローズのブルペン近くでした。

本当に久しぶりに球場で食料を買いました。でも結局お昼はこれだけ。

本日のスタメン。スワローズはWBCに主力が結構いるので、まぁまぁなメンバー構成でした。でも青木選手は大好きなので、これは本当に良かったです。

ゲームは自分がうつらうつら寝ている時に点が入ってしまう展開に。でもマリーンズの澤村投手が出てきて、ちょっとラッキーでした。


観衆10055名のゲームはスワローズの勝利。久しぶりにマリーンズの応援も聞けたし、本当に楽しい時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーグルスvsベイスターズ@草薙

2023-03-07 21:58:54 | スポーツ

本日はリハビリデー。たっぷりといじめられた後(いい意味で)、久しぶりに静岡へ。

草薙球場で開催されたイーグルス主催のオープン戦へ行ってきました。

楽天イーグルスvs横浜DeNAベイスターズ戦です。
実はこの対戦カードを観に来たのは2回目で、前回は2005年5月10日東北楽天ゴールデンイーグルスvs横浜ベイスターズ@フルスタでした。イーグルス初年度の交流戦で、コテンパンにやられたのをよく覚えています。(試合の結果はE2-9YBで門倉投手の完投勝利です。)絶対に写真を撮ったのですが、2004年までの写真データの後は2008年までぶっ飛んでいて、この試合の画像は見つかりませんでした。

イーグルス主催ゲームではありますが、地理的には横浜からの方が断然近いため、応援する人数はかなり差がありました。

自分の推しのスイッチ。目の前を通ったので。

この日のスタメンです。もしかしたらと思って則本選手のユニを持参しましたが、ビンゴでした。

そして今シーズンは鳴り物応援が解禁されたので、このスタイルも久しぶりでした。


試合時間2時間57分・観衆1720人のゲームは0-1でベイスターズの勝利。5回のタイムリーエラーによる1点のみでした。
でも、則本投手や滝中投手の4回無失点のピッチングは見ていてとても安心できました。

帰り。車のある所まで戻ろうとしたら、目の前にスイッチが。

控え室(陸上競技場)に入る前に、わざわざ自分の為にポーズとってくれました。地方開催&オープン戦ならではですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日町&大垣&えいがでぃ

2023-03-06 20:06:15 | 旅行記

2月28日の午後は京都へ。

12:00 11場目は京都向日町競輪でした。向日町駅から歩いて1kmととても近かったです。

あくまで個人的なイメージですが、競輪場はまだ昭和の雰囲気が残っている場所が多くあり、それが好きなんです。

向こう正面に市役所があるのが珍しい&テニスコートがあるのも地域に溶け込んでいる証拠かな?

ここは施設が古いものが多く(お気を悪くされた方がいましたら申し訳ありません)、本当に好きなイメージです。

15:00 さぁゆっくりと帰ろうと思ったら、帰り道途中の大垣でも開催されていたのでちょっと寄り道。

到着が遅くてバスがなかったので、大垣駅から約2km歩きました。12場目の大垣競輪場はメインスタンド改修中でしたが全体的にきれいですね。

この日は両場共に少し入場料は多めに納めましたが、まぁ十分に楽しめました。

話は変わって本日。

午後時間が空いたので、気になっていた映画を見てきました。

映画から初めて入った方でも十分に楽しめましたが、やはりそれまでのストーリーを見てからの方がより入り込めたかな?
それよりもこの映画は仙台弁(宮城弁)全開なので、何とも居心地の良い事。
そして自分が応援している89ersがかなり作品に出てくるので、何とも誇らしく感じましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜@浜岡砂丘 ②

2023-03-02 03:00:41 | 日記

先にこちらから。


3月1日の浜岡砂丘です。


今週末頃が満開のようです。気候もいいし、是非御前崎まで足をお運び下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする