Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

仙台山形 2019

2019-02-26 20:36:07 | 旅行記

2月第3週は毎年恒例の山形仙台へ。
今年も山形行きバスに乗る予定でしたが、お仕事&電車遅延で間に合わず、予約なしで飛び乗った福島・仙台行きバスに乗って現地入り。

5:00福島着→8:00米沢駅着。今年はなんかいつもと違うな…


8:20 いつもお世話になっている上杉神社へ初詣。今年は全く雪がない!!
雪がないのをいい事に、参拝のあとは米沢駅まで約2.2kmのランニング。いつもバスを使うのですが、案外近いですね。20分位で駅まで戻ってきました。

その後山形へ移動。今年は特に買い物はないので、そのままバスで仙台まで移動。

自分のサッカーは大宮(NTT関東)に始まり、そして山形。更に3月17日。思わず写真を撮りました。

11:00仙台到着。どうしても米沢ラーメンが食べたかったので、仙台三越近くの米沢ラーメン屋さんで昼食。本当においしかったです。

13:00からの予約が終わった後は盟友に会いにクラブへ。少し目が悪くなったかな。もう14~15歳だからな…。
また来年会えたらいいですが、ちょっと心配なので、一度夏に様子を見に来たいです。

今年のお土産はずんだ餅とシベールのラスク。今年もまた来れた事に、ただただ感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳3rd 冬 ⑤ 硫黄岳~下山

2019-02-24 23:42:15 | 旅行記


9:20 硫黄岳山頂直下の赤岩の頭。ここで山頂部稜線は終わり。

ここから赤岳鉱泉までは距離2kmながら標高差600mで1時間20分。樹林帯に入りますが急坂が続きます。

樹林帯の道は雪が多く、非常に下りやすかったです。

9:55 赤岳鉱泉到着。昨日この地域の遭対連の研修があったらしく、ここもにぎわっていました。
ここでピッケルを片付けて、ストックに切り替えます。

5分程休んで美濃戸山荘までの約4km平坦な道ですが、ここで鉱泉のスタッフの方に会います。本当にご苦労様です。

10:50 美濃戸山荘付近の分岐点に戻ってきました。これで行きの南沢ルートから1周まわってきました。

あとは八ヶ岳山荘まで3kmというところで、シカの群れと遭遇。5~6頭いたと思います。

11:35 無事八ヶ岳山荘まで戻ってきました。これで今回の八ヶ岳も終了です。
あと残っている八ヶ岳連峰は北側と南側になりましたが、次回来るときはさらにレベルが高い阿弥陀岳方面に行ってみたいです。
あとは北東北と北アルプス方面も行きたいですね。しっかりと準備をして、今後も挑んでいきたいです。

次回の山旅は今回延期になった北海道です。天候が悪い場合は夏になってしまうので、何とか行けたらいいなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳3rd 冬 ④ 地蔵の頭~硫黄岳

2019-02-21 01:19:35 | 旅行記



地蔵の頭から少し進んだところ。八ヶ岳の奥には南アルプスの山々です。

日ノ岳を超えて鉾岳付近にて。ここは左に巻いて通過しますが、場所によっては20㎝ほどしかない幅の道をトラバースして、かなり冷や冷やです。

難所を超えて、少し気が楽になって撮影も開始。2つ目のピークが横岳山頂。もう少しです。

三又峰の分岐点。ここの尾根道からは野辺山方面へ下りる事が出来ます。

ここまで来るともう岩稜帯はほとんどありません。あとは下山までの道をのんびり楽しみます。

8:20 標高2829mの横岳に到着です。

ここから硫黄岳までは標高差100m下って50m登る道。でも強風が吹き抜ける場所として有名なので、それだけは注意です。

硫黄岳山荘を超えての最後の登りに入ると、7つのケルンがあります。目標にもなるし非常に助かります。

振り返ると本日歩いてきた稜線をたどることができます。

9:10 広い山頂の硫黄岳に到着。

左から中央アルプス・御嶽山・小さく見えるは白山??そして北アルプスの山々。

硫黄岳北東部は爆裂火口壁なので立入禁止です。でも当時の噴火のすごさを知ることができます。

さぁ下りようと思った瞬間、飛行機雲が流れて幻想的な光景が。こういう自然と人工の融合は大好きです。
あとは標高差1200m約8.6kmの下り。天候が崩れる前には下りられそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳3rd 冬 ③ 赤岳天望荘~地蔵の頭

2019-02-19 20:31:34 | 旅行記


2月14日 5:30 新年を迎えました。夜は暴風でしたが、朝食時に見える外は予報と違って雲1つ無い空でした。

朝食を早々に済ませて外へ。気温は-15℃くらいで風速は10m/s程で快晴。絶好のご来光日和です。

6:20頃 日の出の時刻。金峰山付近から日が昇りました。


モルゲンロートも大変きれいでした。


北側 横岳・硫黄岳方面です。

奥の北アルプスも綺麗に赤く染まりました。

7:15 風があまり強くないうちに出発をすることにして、すぐに赤岳天望荘を出ました。
2日間ありがとうございました。
この日は横岳~硫黄岳~赤岳鉱泉~美濃戸口までの13.5km 約5時間。硫黄岳までの道のりは岩稜帯で、急坂やハシゴもある縦走コースです。

まずは横岳までの道のり。最大の難所は山頂直下の中央部影になっている箇所の直登。

凍った木々が大変美しかったです。

同じ行程の方と共に先を進みます。快晴の八ヶ岳連峰を景色を楽しみつつ進みます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳3rd 冬 ② 行者小屋~赤岳天望荘

2019-02-16 23:33:21 | 旅行記


地蔵尾根に入って、山頂の稜線までは約700mで標高差350m 1時間30分程。
いきなり急登が現れます。このルートは冬山ですとやはり下りは怖いですね。

間もなく稜線という時に少し青空が見えましたが、風も出てきて正直あまり余裕がなかったので、ほとんど写真は撮っていません。

12:35 赤岳天望荘までもう少し。でも雲がかかってきて赤岳が見えなくなってきました。

12:45 山頂稜線に到着。気温は-12℃くらいで風は強いですが、もうここまで来ればゴールです。

12:50 本日の宿泊地:赤岳天望荘です。思ったよりも早く着いたので本当は赤岳に行こうと思ったのですが、さらに天候が悪くなってきたので、もうゆっくりする事にしました。

中では数人の方がいましたが、外国の方が多かったです。

この日の宿泊は6名。山小屋なのに個室でゆったりでした。

お昼はカレーうどんにしました。温かくて美味しかったです。

17:00 この日の山頂付近日没は17:10。日没が見えるかな~と思って出てみたのですが、完全に雲がかかっていました。

反対側の阿弥陀岳付近は異様な空に。

ほんの数秒だけ見えたアーベントロート。ちょっと見えたので、これでいいかな?という感じです。

夕ご飯はバイキング形式でした。

そして山頂で珍しくビール。高山病症状は出ていましたが、標高が2700m付近でそれほど影響はないだろうと、個人的な前夜祭をやって翌日の新しい1年に備え就寝しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳3rd 冬 ① 美濃戸口~行者小屋

2019-02-14 22:26:10 | 旅行記

2月の山ウィークになりました。
1月から、今週は北海道遠征として準備していましたが、あまりの天候の悪さで予約を11日にキャンセル。そこからどこに行こうか再度計画を立て直しました。
候補は八甲田山・西吾妻山・唐松岳を主軸として12日まで考えましたが、天気予報が思わしくなく、最終的に八ヶ岳3rdになりました。
折角行くので少しレベルを上げようと、今回は赤岳~横岳~硫黄岳の周回縦走コース計約24kmにしました。

12日16:00に自宅を出発。甲府で19:15からの映画を観てから現地入り。到着は23:20頃でした。
気温は-8℃くらいかな?夜間ここに来ても、24時間利用可能な仮眠室があるのを知っていたので、気分的にかなり余裕がありました。

7:00起床 朝食の後8:30出発。

予報では天候は夜まで晴れですが、だんだん風が出てくるので、早めに頂上まで行く事に。
2月13日は美濃戸口~行者小屋~赤岳天望荘までの11km コースタイム5時間です。
夏とは違うので、コースタイム通りで行ければOKくらいで、到着は13:00頃予定でスタートです。

凍ってはいますが、昨年ほど雪はないので比較的進みやすく感じます。
9:15に分岐点に着きました。ここでアイゼンを装着して、行きは南沢ルートへ。帰りは北沢から戻ってくる感じになります。

次のポイント行者小屋までは距離5.5km2時間30分のコース。ちょっと暑さも感じつつ、黙々と登ります。

少し景色が開けた場所。昨年はここ辺りが樹氷できれいでしたが、今年は全くありません。

11:10 行者小屋まで来ました。これから登る人・下る人が多く、平日にしては大変にぎわっていました。

昨年はここで南側の文三郎尾根を利用しましたが、今回は先に荷物を宿に置いておきたいため、地蔵尾根から天望荘を目指しました。
距離的には短いですが、逆に急坂が多くなるので、ペースにこだわらずに慎重に進む事にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2019-02-07 22:29:43 | 日記


先日のお休みの日に、銀座にある山形のアンテナショップへ。
買うものがなくても、年に数回は訪れています。

今回はお菓子と今年バージョンのリボンマグネットをゲット。
シベールのラスクは大好きですが、先日残念なニュースが流れまして…。
応援も込めて、少し多めに購入しました。

さて、次週は山ウィークですが、ちょっと天候が良くなさそうで。
気温-30℃予報は予測のうちですが、晴れないと面白くないので…。
1ヶ月ずらして、別のプランもこれから考えていきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の事

2019-02-02 22:54:24 | 日記

31日から1日にかけてですが、

ようやく雪が降りました。

仕事するうえでは非常に迷惑ですが、やはり雪の景色は大好きです。
雪が降ると音が全く無くなるのが本当に好きなんです。

おまけ 同じく31日早朝と1日早朝は天体ショーでした。

上から木星・金星・月。
1日の早朝は、時間的に一番月と金星が接近した時だったようで。
木星は双眼鏡でも縞模様が見えたようですね。そこまではしなかったので、ちょっと惜しかったな…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする