Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

石狩岳 ① 登山口~1.5km標識

2023-08-04 02:00:33 | 旅行記

7月25日 4:00起床。前日のカムエクのダメージがほとんど感じられなかった為、19:00発の飛行機まで暇だからとりあえず石狩岳登山口まで行ってみようと思い、約60km走って上士幌町まで。

6:00 ニペソツ山の登山口のある幌加温泉から2~3km北上すると石狩岳登山口につながる三股の林道入口があるのですが、路面崩壊で通行止めに。
全く林道の入り方がわからず15分くらい周辺をうろうろしていたら、約5km程更に北上した場所にこんな看板がありました。

路面のあまりよくない林道を走っていたら虹が出ました。
普通ならラッキーと思うのですが、山の時は上が雨という事を指しているので、今回ばかりはあまり有難くありませんでした。

6:45頃 石狩岳シュナイダーコース登山口のある広~い駐車場(標高 807m)に到着。でも着いた瞬間に強い雨が降ってきて、完全にテンションだだ下がりでした。
そのまま雨が上がるまで待ちつつ、約1時間15分ほど仮眠をとりました。

8:00頃 雨が止んだので、まぁ短距離だし行ってみようかな?くらいの軽い気持ちで準備をしました。

コースは距離 往復約9.2km・標高差 約1200m・コースタイム 往路6時間・復路3時間50分です。距離はかなり短いですが標高差があるので、往路3時間(11:15頃山頂)+復路2時間30分(14:00頃下山)くらいに設定していました。
石狩岳はここ最近(7月中旬頃)の山レポで親子のクマに遭遇している方が非常に多かったので、正直カムエクよりも怖さがありました。遭遇ポイントはシュナイダーコース分岐点周辺から北側あたりに集中しており、急登が終わってからの行動に特に注意しました。

8:15 登山開始。ここでも2台の車があったので、どこかで会えるだろうと思っていました。
しばらく平坦な道が続きますが、その時に薄日が差してきました。

ここはとっても親切な看板が多いので、全くGPSは使いませんでした。

こういう平坦なヤブ場も遭遇率が高いので、声を出しながら登っていました。

8:40 約1.3km地点の渡渉ポイントです。

沢の反対側にも看板があります。

とってもツヤツヤなキノコでした。

8:47 1.5km地点の標識(標高約920m)を通過。平坦な道はここでおしまい。ここからは距離3kmで一気に1000m登る急登が待っていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドクターイエロー | トップ | 石狩岳 ② 1.5km標識~シュナ... »

コメントを投稿