Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

鋸岳 ⑤ 山頂~下山

2023-05-28 18:00:33 | 旅行記



帰る前にもう一度山頂からの光景を。携帯で撮ったほうがパノラマがきれいなんだよな…

12:00 さて下山です。まずは三角点ピークまで細い稜線を戻ります。

角兵衛頭のコルでストックを回収します。

12:40 約17.5km地点 三角点ピークから鋸岳を振り返ります。もう来ることはないかな…

13:35 約19.2km地点 横岳峠を通過。

14:00 約20km地点 富士川の水源まで戻ってきました。

ここの水源でちょっと休憩タイム。だいぶ体に熱が籠っていたので、頭から水をかけて冷やします。

これは何だろう?シロバナヘビイチゴかな…

荒れている河原をテープを探しつつ下っていって、

14:35 約20.8km地点 ようやくログハウスまで戻ってきました。あとは13kmの林道歩きなので、もう一度燃料補給をしてから改めて出発します。

帰りは撮らずに通過してきた花々を撮りながら戻っていきます。

15:00 最大の崩落ポイントを通過。

下に降りて回り込むポイントだった場所を通過。

15:25 今まで通過した崩落箇所を戻っていき、これが一番最初の崩落地なので、これで残り約9.5kmです。
他の方はここでデポしていた自転車に乗って約1時間くらいで駐車場まで戻っていますが、自分は歩きなのでまだまだ時間がかかります。

これはヒメウツギかな?

林道からの鋸岳。左奥の尖がった山でした。

藤もきれい。

ミツバツツジかな?とても鮮やかでした。

16:32 約30.3km地点 国交省ゲートまで戻ってきて、残り約3kmくらい。このあたりで靴擦れも出てきていたので、全くペースが上がりません。この対策もしなくては…。

17:07 約33.8km地点のゴールに到着しました。帰りのコースタイムは5時間7分でトータル約12時間15分でした。
12時間越えは2:30出発→19:00到着の鷲羽岳・水晶岳・薬師岳の百名山トリプルを47km歩いて1日で制覇した時以来でしたが、今回は靴擦れ以外特に筋肉痛等もなく、至って元気に帰ってこれたから、まぁ良かったのかな?という感じでした。
7月に計画をしているカムエクorペテガリに、十分すぎるほどいい予行練習になりました。

本当はお風呂入っていきたかったのですが、定休日だったのでそのままで帰る事に。でもお気に入りの八ヶ岳PAにはしっかりと立ち寄ってから帰りました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鋸岳 ④ 三角点ピーク~山頂 | トップ | 島田ばらの丘公園 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふもひ)
2023-05-29 15:09:30
良い天気で何よりでした。お疲れ様。
無理はしないで下さい!!!!!!
返信する

コメントを投稿