goo blog サービス終了のお知らせ 

山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

シマカンギク (島寒菊)

2008-11-10 23:12:48 | 双子葉離弁花

シマカンギクは寒菊という割には、比較的暖地に生育する野生菊で、近畿地方がほぼ北限のようです。
先週取り上げたキクタニギクとやや似ていますが、蕾の形は球形である点が大きく異なります。
写真のシマカンギクは畑地で栽培されていたものです。


シマカンギク <キク科 キク属>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする