山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ナギ(梛)

2023-05-23 16:13:36 | 裸子植物

マキ科ナギ属の常緑高木ですが、本州では自生状態のものは殆どなく

神社の境内木として植えられているものが一般的です。

原産地は四国、九州、沖縄などで、奈良の春日神社や和歌山の熊野速玉神社

では、古くからこの木が神事に使われていたのか、大きな群落があり、各地

へは熊野信仰に結びついて広がったとも考えられます。

葉は平たく幅があり一見、広葉樹を思わせますが、中央脈が無く、20~30本の

細い葉脈が縦に走る針葉樹で、縦方向に引っ張っても千切れないことから

「縁結びの木」として珍重されます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする